会楽園(中華料理)
新地中華街駅徒歩3分
総合評価3.5(味3.5 サービス3.2 雰囲気3.3 CP3.6 酒3.3)
久しぶりに長崎中華街に来てみた。
長崎に旅行に来たら立ち寄りたい人気観光地でもある中華街。
三大中華街と呼ばれる横浜、神戸とくれバルト、広さも店数も少ない。
長崎に旅行に来たら立ち寄りたい人気観光地でもある中華街。
三大中華街と呼ばれる横浜、神戸とくれバルト、広さも店数も少ない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/94/ba3d953eb75d764140f84dad9dede57e.jpg)
20年ほど前に訪れた時の印象では、かなり小さい規模だと記憶していたが、久しぶりに訪れてみたら散策して食事するには、この歳では丁度良い。
中華街を少しぶらついてからランチにする。
北門の近くにこの店をみつけた。
ネットで調べると人気店。
順番待ちもあるが入ってみよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/20/33c9d4a923923dd167e4fa84e63c9276.jpg)
少し待ってから奥の方のテーブル席に案内される。
生ビールを注文する。
冷えたビールを飲みながらメニューを決める。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/84/e60b51a82c60d600e32976efe5cd0176.jpg)
カジュアルなコースがリーズナブルなので、それを注文する。
別に食べたい料理もあるのでプラスで単品を注文した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/13/25155323ef4c9499c45ba6a0edf66852.jpg)
ビールを飲みながら、まずは前菜、スープから楽しむ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/99/6369f0e2bbb66efce8d18967dc442e9a.jpg)
料理はエビチリ、酢豚に麻婆豆腐など、どれもボリュームはやや少な目だが美味しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/71/21baaae291b0e9f62a494c9ddb6ce49b.jpg)
本格的な中華料理は久しぶりだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/09/812dd715309e395c1b64c7658854d76d.jpg)
追加で注文したのは点心とチンゲン菜炒め。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/b8/c91e9ca7775530778a17bf322e4444c0.jpg)
これも本格的で旨い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/f5/84a8d8af061206559371b08740b20018.jpg)
ディナーなら紹興酒も飲みたいが、ランチなのでビールだけにしよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/df/cc2d1a12878012225c1044c165bcd0ef.jpg)
充分なボリュームの美味しい中華ランチを堪能。
久しぶりの本格中華に満足!