石鏡町三幸丸の釣果情報

船長が親切・丁寧に教えますので、女性も子供さんも安心してご乗船いただけます。
ビギナーさん大歓迎です。

午前便、タテ釣りです。

2016-08-25 19:19:05 | 日記
 am5:30~11:30まで大物狙いです。

ポイント・・石鏡沖 40m

仕掛・・サビキの5~8本針(ハリス5~8号) オモリ・・60号 エサ・・無し

四日市市の谷本氏ら2名の釣果です。

真鯛・・24~34cm 2匹

サワラ・・80cm

ツバス・・38~42cm 7匹

その他・・カサゴ、マアジ、ヨコワが釣れました。







朝はやくから雨が激しく降っていましたが、すぐにやんでいい日になりました。 沖からの低い波やうねりがあり潮の色は水潮で濁っていました。

ベイトノ反応は多くイワシの付きもよくツバスも全体で7匹でしたが、釣れるときは3匹、4匹とサビキにかかってきました。

サワラが水面まで見えて取り込みの時に幹糸を切られて逃げてしまったのもありました。