AM9:00~PM5:00までヒラメ狙いです。
ポイント 石鏡沖 40m
仕掛 活きイワシの泳がせ1本針、ハリス7号 オモリ60号 エサイワシ
津市の松本氏らの乗り合い
ヒラメ 38~56㎝ 2~7枚 船中28枚
ハマチ 40~45㎝ 1~5匹
ワラサ 68㎝
オオモンハタ 30~40㎝ 6匹
マゴチ 56㎝
その他 マトウダイ、ワニコチ、ニベ、サバフグ、マハタ、キジハタ






北西~北の風が強く吹いて高い波がありました。 お昼近くになると風が弱まり波も低くなってきていて帰る頃には、風も弱くなっていい日になりました。
魚のアタリは多くあり、はずしまくっていたお客様もいましたがたくさん釣れて大漁❗
サバフグに針を切られてしまうのも多くて仕掛がたくさん必要でした。
小ぶりのヒラメが多かったです。
ポイント 石鏡沖 40m
仕掛 活きイワシの泳がせ1本針、ハリス7号 オモリ60号 エサイワシ
津市の松本氏らの乗り合い
ヒラメ 38~56㎝ 2~7枚 船中28枚
ハマチ 40~45㎝ 1~5匹
ワラサ 68㎝
オオモンハタ 30~40㎝ 6匹
マゴチ 56㎝
その他 マトウダイ、ワニコチ、ニベ、サバフグ、マハタ、キジハタ






北西~北の風が強く吹いて高い波がありました。 お昼近くになると風が弱まり波も低くなってきていて帰る頃には、風も弱くなっていい日になりました。
魚のアタリは多くあり、はずしまくっていたお客様もいましたがたくさん釣れて大漁❗
サバフグに針を切られてしまうのも多くて仕掛がたくさん必要でした。
小ぶりのヒラメが多かったです。