AM6:00~11:30までマアジ狙いです。
ポイント 石鏡沖 40m
仕掛 天秤ふかせの3本針、ハリス2号 オモリ60~80号 エサ アミエビ
野田氏らの乗り合い
マアジ 23~35㎝ 25~30匹
その他 マサバ
風弱く沖からのうねりがありました。
アジの食いも良くてお土産が出来ました。
PM12:30~6:50までマダイ狙いです。
ポイント 鯛ノ島 30~45m
仕掛 胴突き3本針、ハリス5号 オモリ10~60号 エサ ウタセエビ
岩口氏らの乗り合いです。
マダイ 25~75㎝ 0~8匹
ヒラメ 53㎝
口太グレ 40㎝
チヌ 45㎝ 3匹
その他 マルハギ、カサゴ、ワニゴチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/d7/96657b071d5aeb2df2208ce840008af9.jpg)
奈良の岩口氏、マダイ75㎝ゲットです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/8f/c751741a63020e0715e4e85648f07a55.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/a4/0d7838df79095a781fbac938c00a2b80.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/1d/e0e2a9d2584b41045d790f49761b845d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/07/22466e256794be75bb66eb5e2236dfe0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/ff/2d9e3a3d58d65a701ffbe8f74cc6af20.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/06/c4812482883741a38a444020ed41bd22.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/24/d7718bb6856422163b74ae5f9fa18606.jpg)
四時過ぎまでは風の吹く向きがコロコロと変わるので船がポイントに入らずに動き回っていてそのためにおまつりも多くほとんど釣りにならない状態でした。
5時頃からは北西の風がやや強く吹いて来ていてアンカーが引っ掛からずにまたまた、ポイントを大きくずれていました。
夕方のジアイに魚のアタリが良くなってサイズの良いマダイが顔を見せてたくさん釣れていました。
ポイント 石鏡沖 40m
仕掛 天秤ふかせの3本針、ハリス2号 オモリ60~80号 エサ アミエビ
野田氏らの乗り合い
マアジ 23~35㎝ 25~30匹
その他 マサバ
風弱く沖からのうねりがありました。
アジの食いも良くてお土産が出来ました。
PM12:30~6:50までマダイ狙いです。
ポイント 鯛ノ島 30~45m
仕掛 胴突き3本針、ハリス5号 オモリ10~60号 エサ ウタセエビ
岩口氏らの乗り合いです。
マダイ 25~75㎝ 0~8匹
ヒラメ 53㎝
口太グレ 40㎝
チヌ 45㎝ 3匹
その他 マルハギ、カサゴ、ワニゴチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/d7/96657b071d5aeb2df2208ce840008af9.jpg)
奈良の岩口氏、マダイ75㎝ゲットです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/8f/c751741a63020e0715e4e85648f07a55.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/a4/0d7838df79095a781fbac938c00a2b80.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/1d/e0e2a9d2584b41045d790f49761b845d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/07/22466e256794be75bb66eb5e2236dfe0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/ff/2d9e3a3d58d65a701ffbe8f74cc6af20.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/06/c4812482883741a38a444020ed41bd22.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/24/d7718bb6856422163b74ae5f9fa18606.jpg)
四時過ぎまでは風の吹く向きがコロコロと変わるので船がポイントに入らずに動き回っていてそのためにおまつりも多くほとんど釣りにならない状態でした。
5時頃からは北西の風がやや強く吹いて来ていてアンカーが引っ掛からずにまたまた、ポイントを大きくずれていました。
夕方のジアイに魚のアタリが良くなってサイズの良いマダイが顔を見せてたくさん釣れていました。