AM6:00~11:50まで午前の部でヒラメ、青物狙いです。 PM12:20~3:00まで1日便でした。
ポイント 鳥羽湾
仕掛 活きエサで泳がせ1本針、ハリス8号 オモリ60~80号 エサ イワシ、マアジ
岐阜の佐野氏らの乗り合い
ヒラメ 49~53㎝ 5枚
小ヒラメ 37㎝
その他 ワニゴチ、マハタ、カサゴ、ハモ




朝から雨が降り北西の風が吹いていました。
9時すぎまで雨が降っていましたが、止んで晴れてくると風が強く吹いてきていました。
湾内なので波は低いですが、風は強いですよ。
寒さキビシイ釣りとなりましたが皆さん最後まで頑張って釣っていました。
ベイト反応が少なく青物のアタリは少なくアタリがあっても外れてしまうのがありました。
ヒラメのサイズは大きいですが、数か少ないので顔が見えなかったお客様もいました。
明日は午後便での出船予定ですが、時間を変更して9時発~3時頃までヒラメ、青物狙いです。
ポイント 鳥羽湾
仕掛 活きエサで泳がせ1本針、ハリス8号 オモリ60~80号 エサ イワシ、マアジ
岐阜の佐野氏らの乗り合い
ヒラメ 49~53㎝ 5枚
小ヒラメ 37㎝
その他 ワニゴチ、マハタ、カサゴ、ハモ




朝から雨が降り北西の風が吹いていました。
9時すぎまで雨が降っていましたが、止んで晴れてくると風が強く吹いてきていました。
湾内なので波は低いですが、風は強いですよ。
寒さキビシイ釣りとなりましたが皆さん最後まで頑張って釣っていました。
ベイト反応が少なく青物のアタリは少なくアタリがあっても外れてしまうのがありました。
ヒラメのサイズは大きいですが、数か少ないので顔が見えなかったお客様もいました。
明日は午後便での出船予定ですが、時間を変更して9時発~3時頃までヒラメ、青物狙いです。