AM5:30~11:40までタテ釣りで大物狙いです。
ポイント 石鏡沖
仕掛 太サビキの8本針、ハリス8号 オモリ60号 エサ 小魚
大阪市の麻生氏らの乗り合い
ハマチ 60~65㎝ 7匹
マダイ 46㎝
その他 カサゴ、イサギ、ガンゾウビラメ、小アジ、カマス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/dd/c7ee9da8df84f67a17d2493e2b29bef6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/60/f68c657f5e44e879d75b034c4efc095f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/26/46fdcb8a80273eed92e480fe79ff43dd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/5e/c9bbdb5b6e9a4c35f3c486b2649f02f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/e4/ce14dec3ef991738ba69c10a5290861e.jpg)
天気良く暑い日でした。
沖からのうねりが高く波もありました。
前半はベイト反応が多くハマチのアタリも多くありましたが、後半はベイト反応が小さくなって大物のアタリも少なくなっていました。
初めてのタテ釣りに挑戦のお客さんが多かったですが、今日は船酔いとの戦いでしたね。
PM12:30~6:00までタテ釣りで大物狙いです。
ポイント 石鏡沖
菰野町の樋口氏らの乗り合い
ハマチ 65㎝ 2匹
マダイ 30~45㎝ 2匹
その他 カマス、小アジ、イサギ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/97/dc480ea5f300a30ab0e9a911c93c92ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/e4/606eebf9a97f903c84441baa1648f8c4.jpg)
午後からも天気良く暑い日でした。
沖からのうねりが低くなって満ち潮になってからは穏になりました。
ベイト反応が小さく大物のアタリが少なくて釣果はいまいちでしたね。
ポイント 石鏡沖
仕掛 太サビキの8本針、ハリス8号 オモリ60号 エサ 小魚
大阪市の麻生氏らの乗り合い
ハマチ 60~65㎝ 7匹
マダイ 46㎝
その他 カサゴ、イサギ、ガンゾウビラメ、小アジ、カマス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/dd/c7ee9da8df84f67a17d2493e2b29bef6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/60/f68c657f5e44e879d75b034c4efc095f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/26/46fdcb8a80273eed92e480fe79ff43dd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/5e/c9bbdb5b6e9a4c35f3c486b2649f02f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/e4/ce14dec3ef991738ba69c10a5290861e.jpg)
天気良く暑い日でした。
沖からのうねりが高く波もありました。
前半はベイト反応が多くハマチのアタリも多くありましたが、後半はベイト反応が小さくなって大物のアタリも少なくなっていました。
初めてのタテ釣りに挑戦のお客さんが多かったですが、今日は船酔いとの戦いでしたね。
PM12:30~6:00までタテ釣りで大物狙いです。
ポイント 石鏡沖
菰野町の樋口氏らの乗り合い
ハマチ 65㎝ 2匹
マダイ 30~45㎝ 2匹
その他 カマス、小アジ、イサギ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/97/dc480ea5f300a30ab0e9a911c93c92ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/e4/606eebf9a97f903c84441baa1648f8c4.jpg)
午後からも天気良く暑い日でした。
沖からのうねりが低くなって満ち潮になってからは穏になりました。
ベイト反応が小さく大物のアタリが少なくて釣果はいまいちでしたね。