石鏡町三幸丸の釣果情報

船長が親切・丁寧に教えますので、女性も子供さんも安心してご乗船いただけます。
ビギナーさん大歓迎です。

午前便、午後便ヒラメ、青物釣りです。

2022-12-10 19:07:50 | 日記
AM6:00~11:20までヒラメ、青物狙いです。

ポイント 伊勢沖

仕掛 活きイワシの泳がせ1本針、ハリス8号  オモリ60号  エサ イワシ

大和高田市の兼頭氏らの乗り合い

ヒラメ 45~68㎝  0~2枚  船中6枚

ワラサ 75㎝

ブリ 84㎝

マゴチ 40~50㎝ 4匹

ハマチ 50㎝ 5匹

サワラ 80㎝

 

 

   平岡氏、ヒラメ68㎝をゲットです!

 

 

 

 



西の風が弱く吹いていて波は穏やかでした。

天気も良くていい日でしたが、風が冷たく吹いていました。

魚のアタリは少なめでしたが大きいサイズのヒラメが釣れていていました。


PM12:20~5:20までヒラメ、青物狙いです。

ポイント 鳥羽湾

オモリ 60号

奈良市の野部氏らの乗り合い

ヒラメ 48~54㎝ 0~1枚 船中6枚

ワラサ 72㎝

マダイ 60㎝

その他 キジハタ、カサゴ、ワニゴチ、ハモ、ドチザメ

 

 

 

 

 



午後からはぽかぽかと暑いくらいの日になりました。

満ち潮の流れもありましたが、魚のアタリは少なめで青物のアタリがなかったですね。

大きいサイズのヒラメも釣れていましたが、何と!私のタモ入れミスで60㎝級のヒラメが水面で逃げてしまいました。

なんとも、申し訳なかったです。


1日便ヒラメ、青物釣りです。

2022-12-09 16:22:35 | 日記
AM6:50~PM3:00までヒラメ、青物狙いです。

ポイント 伊勢沖

仕掛 活きイワシの泳がせ1本針、ハリス8号  オモリ60号  エサ イワシ

菰野町の伊藤氏らの乗り合い

ヒラメ 40~60㎝ 1~4枚  船中11枚

ワラサ 75㎝ 4匹

マゴチ 51㎝

ハマチ 50㎝

その他 キジハタ、カサゴ、ドチザメ

 

 

 

 



天気よく釣り日和、西の風が吹いて低い波がある程度でいい日でした。

潮の流れもやや速くて魚のアタリもポツポツとあって大きめのヒラメを中心によく釣れました。


1日便ヒラメ、青物釣りです。

2022-12-08 16:16:31 | 日記
AM6:50~PM3:00までヒラメ、青物狙いです。

ポイント 伊勢沖

仕掛 活きイワシの泳がせ1本針、ハリス8号  オモリ60号  エサ イワシ

名古屋市の玉井氏らの乗り合い

ヒラメ 40~59㎝  0~3枚  船中10枚

ワラサ 70~75㎝  6匹

その他 マゴチ、ハモ、ドチザメ

 

 

 

 

 

 



西の風がやや強く吹いて高めの波がありました。

大潮で流れもありましたが、魚のアタリは少なめでした。

昼頃までヒラメを狙いそのあとは青物狙いでした。

サメが多くて邪魔されていました

7日、午前便ヒラメ、青物釣りです。

2022-12-08 08:42:52 | 日記
AM5:50~PM12:00までヒラメ、青物狙いです。

ポイント 伊勢沖

仕掛 活きイワシの泳がせ1本針、ハリス8号  オモリ60号  エサイワシ

各務原市の小川氏らの乗り合い

ヒラメ 40~63㎝ 0~2枚  船中4枚

ワラサ 70~75㎝ 12匹

マダイ 57㎝

ハマチ 50㎝

その他 スズキ、キジハタ、サメ

 

 

 

 

 

 



西の風がやや強く吹いて高めの波がありました。

ヒラメのアタリは少なめでしたが、帰りがけにワラサが入れがかりとなりお土産ができました

1日便ヒラメ、青物釣りです。

2022-12-05 17:25:39 | 日記
AM7:00~PM15:00までヒラメ、青物狙い

ポイント 鳥羽湾

仕掛 活きイワシの泳がせ1本針、ハリス8号
   オモリ60号 エサ イワシ

津市の小竹氏の釣果

ワラサ、ブリ 72~85㎝ 15本

ハマチ 50㎝前後 2本

 公祐です。

朝から青物のジアイでワラサ、ブリが入れ食い状態でした!

ジアイ終わってからもポツポツと青物が上がりました、

ヒラメの顔は見れなかったですが青物は大漁でした。