【 Single Data 】
リリース:1974年1月(英国)
チャート:英国1位、Billboard 37位
リリース:1974年1月(英国)
チャート:英国1位、Billboard 37位
70年代半ば、音楽が複雑化していく中で、、、
この単純で底抜けな明るさが新鮮でした!
この単純で底抜けな明るさが新鮮でした!
次から次と重なり合うコーラスに、ドゥワップ調のコーラスが続き、それが軽快なリズムとポップなメロディに重なり合う・・・
今日ご紹介する曲は、このような一昔前の古き懐かしきポップスを感じさせる、ルベッツの「Sugar Baby Love」です。
レコーディングしたものの
1973年、音楽プロデューサーのウェイン・ビッカートンは、ある曲のデモテープを録音する為、ロンドンのスタジオに6人のミュージシャンを集めました。
集められたミュージシャン達は、演奏をしている過程で、この曲を気に入ってしまい、「ぜひ俺たちにやらせて欲しい」とプロデューサーのウェインに申し出ます。
ところが、プロデューサーからの了解を取り付けてレコーディングしたものの、、、
リリースを前に、ヴォーカル担当のポール・ダ・ヴィンチが脱退!
急きょ、新しいヴォーカリストを探すことに、、、
新ヴォーカリストとしてアラン・ウィリアムスを採用、バンドは1974年1月にルベッツという名前でデビューすることになるわけですが・・・
再レコーディングをせず!
ところが、、、ヴォーカルが入れ替わったにも関わらず、新たにレコーディングをするわけではなく、驚いたことにヴォーカル・チェンジ前のヴァージョンをそのまんまシングル・リリースしてしまいます。
「シュガー・ベイビー・ラヴ」は世界中で800万枚の売り上げを記録しましたが、デビュー曲でありながら、バンドに在籍しないヴォーカリストの歌声が巷に響き渡っていたわけです。
因みに新ヴォーカリストのアラン・ウィリアムスは全くレコーディングに関わっていなかったわけではなく、コーラス隊としてレコーディングに参加していました。
芸名はあの偉人?
さてデビュー直前に脱退したポール・ド・ダヴィンチですが、これは芸名で本名はポール・レナード・プレワー Paul Leonard Prewer 。
恐らく、本名の“Leonard”とレオナルド・ダ・ヴィンチ Leonardo da Vinci の共通点から、芸名を決めたようですね⁉️
これみよがしに“ドゥワップ”
このルベッツ、アメリカン・オールド・ポップの王道、ドゥワップを駆使するバンドでありながら、英国のバンドというのがユニークですね!
勿論、この手のバンドは本場アメリカでも沢山あったでしょうが、米国チャートには、これらを食い込ませるだけの土壌というか、ユーモア・センスがなかったのかな?
大ブレークはTVから・・・
この曲がヒットしたのは、彼らがTV番組で演奏したことが切っ掛けだったそうです。
底抜けに明るいところが大うけしたんでしょう、英国チャートで4週1位を獲得!
勿論、日本でも大ヒット、この頃は、この手のポップスはあまり聴かなくなっていましたが、この曲だけは、大好きになりました。
今でも楽しく聴け、曲が流れると一緒になって、ファルセットのイントロと途中の台詞付きで、ついその気になって歌ってしまいます(^O^)
思いっ切り開き直って、オーバーに!
「どうせ長くは人気も持たないだろう」と思っているのか、どう見てもアイドル顔じゃないメンバーが、お揃いのユニフォームを着てアイドル・グループのような振り付けをしながら歌う姿が笑えますね!
因みに、このルベッツ、決して“一発屋”というわけでなく、この曲の他にも、"UK Top 10 Singles"が3曲、更に"UK Top 40 Singles"まで範囲を拡げると計9曲をチャートインさせているヒットメーカーです!
何れにしても、音楽とは“音を楽しむもの”を地で行ったようなバンドで、とても好感が持てます。
シュガー・ベイビー・ラヴ / ルベッツ
愛しいベイビー 愛しいベイビー
君を落ち込ませるつもりはなかったんだ
愛しいベイビー 愛しいベイビー
君を傷つけるつもりはなかったんだ
恋人たちは皆、同じ過ちを犯してしまう そう、誰もが
ああ、恋人たちは皆、僕とキミのように、同じ過ちを犯すんだ
愛しいベイビー 愛しいベイビー
君を落ち込ませるつもりはなかったんだ
愛しいベイビー 愛しいベイビー
君を傷つけるつもりはなかったんだ
みんな僕のアドバイスを聞きなさい
もしキミが誰かを愛しているなら、
二度と他のこと考えちゃあ駄目だ
本当に愛してるんだ、愛しいベイビー
彼女をとにかく愛してる 彼女をいつも愛してるんだ
愛しいベイビー 愛しいベイビー
君を落ち込ませるつもりはなかったんだ
愛しいベイビー 愛しいベイビー
君を傷つけるつもりはなかったんだ
恋人たちは皆、同じ過ちを犯してしまう そう、誰もが
ああ、恋人たちは皆、僕とキミのように、同じ過ちを犯すんだ
愛しいベイビー 愛しいベイビー
君を落ち込ませるつもりはなかったんだ
愛しいベイビー 愛しいベイビー
君を傷つけるつもりはなかったんだ
みんな僕のアドバイスを聞きなさい
もしキミが誰かを愛しているなら、
二度と他のこと考えちゃあ駄目だ
本当に愛してるんだ、愛しいベイビー
彼女をとにかく愛してる 彼女をいつも愛してるんだ
この曲本当に大好きです。よく口ずさんでいました。こんな底抜けに明るい曲も良いですね。無条件に笑顔になります。有り難うございました!なおとも
おはようございます😃
この曲は本当にインパクトがありました!
この頃はすっかりロックにハマっていた時で、これ程、見事にストレートなポップスはかえって新鮮に感じました。