一筋の光明
困難からの脱出を予感させる、僅かな希望のこと。
善光寺のお戒壇巡り
本堂床下の暗闇の回廊を手探りで巡り、御本尊の真下にある“極楽の錠前”に触れることで、如来さまと結縁を果たし、極楽往生が約束されるといわれています。
父親が健在の頃、毎年、両親を大好きな信州に連れて行きました。 そして、必ず足を運んだのが善光寺でした。
その善光寺本堂床下の回廊巡り、、、
遙か先でも、一筋の光りでもありゃあ、不安は感じないでしょうが、この暗さと云ったら想像を遥かに超えた真っ暗闇!
当然、小さな子供達はギャアギャア泣く~
そりゃそうだ、大人でも怖かった!(#^.^#)
光りのない世界は人を不安にさせ、一筋の光は人を勇気づける~これが実感できます。
困難からの脱出を予感させる、僅かな希望のこと。
善光寺のお戒壇巡り
本堂床下の暗闇の回廊を手探りで巡り、御本尊の真下にある“極楽の錠前”に触れることで、如来さまと結縁を果たし、極楽往生が約束されるといわれています。
父親が健在の頃、毎年、両親を大好きな信州に連れて行きました。 そして、必ず足を運んだのが善光寺でした。
その善光寺本堂床下の回廊巡り、、、
遙か先でも、一筋の光りでもありゃあ、不安は感じないでしょうが、この暗さと云ったら想像を遥かに超えた真っ暗闇!
当然、小さな子供達はギャアギャア泣く~
そりゃそうだ、大人でも怖かった!(#^.^#)
光りのない世界は人を不安にさせ、一筋の光は人を勇気づける~これが実感できます。
【 Single Data 】
リリース:1970年7月25日
チャート:Billboard 2位
今日ご紹介するのは、心の拠り所を窓に置いたキャンドルに見い出し、自らの旅たちを奮い立たせたCCRの名曲「光りある限り Long As I Can See The Light」です。
やっぱり、CCRで、この曲が一番好きかな?
リリース:1970年7月25日
チャート:Billboard 2位
今日ご紹介するのは、心の拠り所を窓に置いたキャンドルに見い出し、自らの旅たちを奮い立たせたCCRの名曲「光りある限り Long As I Can See The Light」です。
やっぱり、CCRで、この曲が一番好きかな?
CCRのヒット曲は、どちらかというとミディアム・テンポな曲が目立つんですが、スローでソウルフルなこの曲は異色なナンバー、とにかく、ジョン・フォガティのヴォーカルがカッコよすぎる!
間奏のサックスも、いい雰囲気出してますね!
バックの演奏はシンプルの極致…これが、更にヴォーカルを引き立たせています!
間奏のサックスも、いい雰囲気出してますね!
バックの演奏はシンプルの極致…これが、更にヴォーカルを引き立たせています!
【 Album Data 】
リリース:1970年7月25日
チャート:Billboard 1位
この曲は、1970年7月25日に同時リリースされたアルバム『Cosmo's Factory』に収録、「Lookin' Out My Back Door」とのカップリングのシングルは最高位2位を獲得します。
因みに米国ではB面、英国ではA面扱い、この日本では両A面・・・
これは正に、CCRがヒット性と音楽性を兼ね備えたバンドであるという証拠なのでは・・・
シングル3枚で計6曲のヒット曲を生んだこのアルバムがヒットしないわけはありません。
当時のCCRの勢いを数字で実証した形といえますね!
リリース:1970年7月25日
チャート:Billboard 1位
この曲は、1970年7月25日に同時リリースされたアルバム『Cosmo's Factory』に収録、「Lookin' Out My Back Door」とのカップリングのシングルは最高位2位を獲得します。
因みに米国ではB面、英国ではA面扱い、この日本では両A面・・・
これは正に、CCRがヒット性と音楽性を兼ね備えたバンドであるという証拠なのでは・・・
シングル3枚で計6曲のヒット曲を生んだこのアルバムがヒットしないわけはありません。
当時のCCRの勢いを数字で実証した形といえますね!
光りある限り / CCR
窓にキャンドルを置こう
行かなくちゃいけないから
俺は行こうとしているけど
すぐ家に帰ってくるつもり
この灯りが見える限り
荷物をまとめ、さあ行くぞ
これからしばらく歩き回るんだ
俺が行ってしまっても
そんなに心配する必要なんてないよ
この灯りが見える限り
たぶん、俺には旅人の気質があるんだ
だって、このフィーリングが
俺を放っておいてくれないから
でも、違うよ、俺は道に迷ってなんかいない
この灯りが見える限り
Yeah! Yeah! Yeah! Oh,Yeah!
窓にキャンドルを置こう
行かなくちゃいけないから
俺は行こうとしているけど
すぐ家に帰ってくるつもり
この灯りが見える限り
この灯りが見える限り
この灯りが見える限り
窓にキャンドルを置こう
行かなくちゃいけないから
俺は行こうとしているけど
すぐ家に帰ってくるつもり
この灯りが見える限り
荷物をまとめ、さあ行くぞ
これからしばらく歩き回るんだ
俺が行ってしまっても
そんなに心配する必要なんてないよ
この灯りが見える限り
たぶん、俺には旅人の気質があるんだ
だって、このフィーリングが
俺を放っておいてくれないから
でも、違うよ、俺は道に迷ってなんかいない
この灯りが見える限り
Yeah! Yeah! Yeah! Oh,Yeah!
窓にキャンドルを置こう
行かなくちゃいけないから
俺は行こうとしているけど
すぐ家に帰ってくるつもり
この灯りが見える限り
この灯りが見える限り
この灯りが見える限り
この渋さ、、、堪りません❣️
オーケストラ付きの最近のライヴ映像❗️
相変わらず、上手いですね!‼️
相変わらず、上手いですね!‼️
♪ ♫ ♪ ♬ ♪ ♫ ♪ ♬ ♪ ♫ ♪ ♬ ♪ ♫ ♪ ♬ ♪ ♫ ♪ ♬ ♪ ♫ ♪ ♬
【 Billboard Hot 100 】1970年10月2日付
01.Ain't No Mountain High Enough / Diana Ross
02.Lookin' Out My Back Door c/w Long As I Can See The Light / CCR
03.Candida / Tony Orlando & Dawn
04.Cracklin' Rosie / Neil Diamond
05.Julie. Do Ya Love Me / Bobby Sherman
06.I'll Be There / Jackson 5
07.(I Know) I'm Losing You / Rare Earth
08.Snowbird / Anne Murray
09.War / Edwin Starr
10.All Right Now / Free
01.Ain't No Mountain High Enough / Diana Ross
02.Lookin' Out My Back Door c/w Long As I Can See The Light / CCR
03.Candida / Tony Orlando & Dawn
04.Cracklin' Rosie / Neil Diamond
05.Julie. Do Ya Love Me / Bobby Sherman
06.I'll Be There / Jackson 5
07.(I Know) I'm Losing You / Rare Earth
08.Snowbird / Anne Murray
09.War / Edwin Starr
10.All Right Now / Free
渋い!本当に良い作品ですね。ただ、いつもの通り、このブログを訪問しなければ、聴く事が出来なかったかもしれません。あんなに好きなグループだったのに!今日も楽しめました、有り難うございます。なおとも
おはようございます😃
CCRの最盛期がちょうどポップスを聴き始めた頃でしたから、このバンドには特別な思いがあります。
高校時代の同じクラスの友人がCCRの大ファンで、そいつと頻繁にレコードの貸し借りをしていたので、レコードは持っていなくても、意外とアルバムの中の曲でも知ってました。