21年以降への見直し策定作業はじまる。
農政どうすべきか?
中央集権的農政システムの中で、、地方自治体がやれる範囲は?
企画官の方達14-5人程度。
農業経営策、産業融合化、政策稲作政策、水田政策、耕作放棄地策、普及の体制、都市農村交流、等々、、
結局、、マーケテイングが、、で話は終わる。
またメッセージ力を強めること。
伝える力の強化。
車で往復、少々疲れた。
夕方からの仙台経済同友会、欠席することに。
先週の経済同友会と規制改革会議の交流会も欠席してしまった。
仙台の同友会、多田克彦君がパネルディスに出てるので、、久しぶりに是非にと思ったが、、、18時のパーティは、、とも思ったが、そのまま帰宅、、ビールを飲んで、このブログを書いて今日は就寝
最新の画像もっと見る
最近の「農政 農業問題」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2020年
2019年
2014年
2004年
人気記事