KEIの備忘録へようこそ♬

写真、アニメを入れて楽しいブログにしていきたいと思います。

運の悪い車

2023-01-30 | 生活
「そこの車、止まりなさい!。」
我が家の家の前でパトカーのサイレンの音。
爺様、「アツ、やられたな。」って。まあまあ、なんて運の悪い車。
時間を見ると午後4時20分くらいだったかな。

我が家の前は、住民との話し合いもなしに通学のための通行禁止時間が昨年の3月から決められてしまった。
驚いて、町内会長と話し合いを持ったが、「子供の安心・安全」の一点張りで話にならなかった。
道沿いの住民との話し合いがなかったことに関しても町内会長は、居丈高な態度、話し合う余地もなさそうなのであきらめることにした。

近所の人たちも、親戚や娘・息子が来るのでせめて通学のない土、日だけでも通っていいことにしてほしいって言っている。
知ってか知らずか、車は相変わらず通行禁止時間帯にどんどん通っている。

通行禁止時間帯に生徒さんや我が家に用事がある人が車で来るときは、少し離れたところから電話がかかってくるので、私はそこまで出ていくことにしている。

今回は、道路入口に警察が張っていたわけではなく、国道から車が入って行くのを見たパトカーに止められてしまったのだ。
運悪く時間は通行禁止は4時半までが進入禁止なのに、10分前に捕まってしまった。お気の毒に。
救急車やパトカー以外は如何なる車も入ってはいけないのだから、ゴミ収集日の時間帯もえらく早くなってしまって、8時までにゴミを出さなくてはならなくなった。
郵便配達のバイクも時間を選んで配達しているようだ。

どっちにしても今日は日曜日だし、後ろを走っていたパトカーに禁止が解かれる10分前に捕まったのは不運だったとしか言いようがない。

「ドーパミン効果を高めるには」~highdyさんの記事をリンクしています

2023-01-29 | 生活
私の尊敬するPCの先生highdyさんの昨日の記事を興味深く読ませてもらった。
興味深いことがいっぱい書いてあるので、お時間のある方は読んでみてください。
1.自分へのご褒美(ほうび)
やる気が出る物質が、ドーパミン、やる気をなくす物質がアドレナリン。
寒さと加齢でやる気が失せているから、最近の私はアドレナリンの傾向なのかな。誰か褒めてくれたらやる気が出てドーパミンが出るかもね。(笑)

2.夢を持つか否かで 
つらつら考えたら、夢とはもう縁がない生活やね。
小さなことでもこうしてみたいと夢を持つのが大切なことなのかもしれない。
3.目標設定と報酬 
1年の計は元旦にあり」で一応目標らしいものは立てるけど、行き当たりばったりの私、寄り道ばかりだ。
1日の計画だって寄り道だらけ。反省"(-""-)"
4.適度な有酸素運動 
これが続かないのよね。
やったらいいのは分かっている。沢山の体操やストレッチは「YouTube」からダウンロードしてPCに入れている。生徒さんにも「これを見て運動しましょう。」なんて勧めているが自分は続かない。継続は力なんだけどなあ。アア、意志薄弱な私。( ;∀;)
5.瞑想する 
有酸素運動ができない方には、道具も何もいらないので瞑想が向いています。とあるけど、「韓ドラ」見る時間があっても瞑想する時間はなし。但し迷走は毎日している。
爺様は朝起きたらベッドに座って目をつぶって何か考えているみたいだけど、アレって瞑想しているのかな。
6.新しいことへの挑戦 
先日、「別のことを始めたい。」と電話してきた生徒さんがいた。
多分後期高齢者のはずだからスゴイと思った。
私は今のところPC以外何も新しいことをしたいと思ったことはない。
というか、そんな時間的な余裕はないからかもしれないが。
私の場合、PCを引っ掻き回せば、色々したいことが出てくるから何も退屈しない。
7.音楽を聴く 
音楽はたまに聞くが、聞くのは大体2000年代の曲まで。
その後の曲はサッパリ理解できない。
「アレクサ、1980年代の曲をかけて」
「ハイ、アマゾンミュージックの1980年代の曲をかけます。」とアレクサが選んでくれた曲を聞くだけ。
もっと、色々なジャンルの曲を聞くことにしよう。
8.食べ物による効果 
 青魚に多い DHA は動脈硬化など血管系の病気(心筋梗塞、狭心症、脳梗塞、脳出血、くも膜下出血など)予防にも効果があり、アルツハイマー型認知症と並んで日本人に多い脳血管性認知症(脳梗塞や脳出血が原因となって発症する)予防にもなります。 
私は青魚より、肉食、食べても白身魚の方が好き。反省、(^_^;)
先生が最後に書いてくれた「オマケのお話 」
ご飯によるダイエットは健康によく、食べ過ぎない限りご飯中心の和食は最適な食事と言えます。 
同感!私はやはりパンよりご飯がいい。
魚は最近高いし、骨があるものって食べにくいから、鯖缶、マグロの缶詰、シーチキンの缶詰をネット買いしているが、買ったからと言ってなかなか食べれるものでもない。
でもなるべく食生活は外食しないで家で作ることにしようと思う。

読まれた皆様いかがでしたか?
私は反省ばかりだったから、先生のブログを「お気に入り」に入れてたまに読み直して実践、ドーパミン効果を高めることにします。


文鳥またもや巣ごもり

2023-01-28 | 動物・鳥
文鳥の飼い方で検索すると、
ケージは明るく(直射日光があたり続ける場合は日よけが必要です)、あまり湿度が高くならないで、人通りがはげしくなく、寒気が当たらず、冷暖房器に近接していない場所が 望ましい。
しかも、健康な文鳥の成鳥の場合、温度20~25℃・湿度50〜60%が快適な環境です。 基本的に高温多湿を好みますので、低温低湿の冬は文鳥にとってとても過酷。 特に朝・夜の冷え込みは油断しているとすぐに命に関わるので注意が必要です。
 
昔飼っていた時はそんなことには無頓着だったが、それでも結構長生きしたような気がするが。
このところ寒くなって一番気を遣うのが、文鳥の温度と湿度。
この鳥は南国の鳥だから、寒さに弱いし、湿度に充分注意が必要なのだ。
雄と雌と別居しているので、ヒーターはそれぞれの籠につけている。
寒い今の時期は、ビニールのケースを被せて、籠の上にはぬれタオルを置く。ぬれタオルが結構湿度を上げてくれる。

寝る前には、ビニールケースの上に毛布を被せて真っ暗にする。
冬は乾燥しやすい季節、しかもエアコンをつけるから湿度が低くなりすぎる。
この前も覗くと湿度が20%になっていて(@_@;)、タオルが完全に乾燥していたので慌てたわ。
この時期、温度はバードヒーターだけでは、到底20度以上キープってわけにはいかない。

先日から、雌文鳥がまた巣ごもり中だ。
またまた産卵して、卵がいつのまにか7個になっていた。
いくら産んでくれても、我が家の食料の足しになるわけではないしね。
手を入れると温厚な文鳥なのにすごく怒っている。
ボチボチ、雌文鳥ママの自覚が出てきたのか?
餌を食べる以外熱心に巣ごもりしているを見たら何かかわいそうな気がする。

でも何でこんなに卵を産むんだろ。偽卵を入れても効果なし。
1か月の間に2回も産んでいる。

前回温めていた卵を片付けていたら、割れた卵に血が付いていて中身が少し変になっていたから、卵は有精卵だった可能性がある。
今回もその可能性があるので、放鳥は雄文鳥のみ。
雌文鳥には悪いけど、しばらく放鳥は我慢してもらおう。




その点、放鳥中の雄鳥は呑気なものだ。
私の手の上で求愛ダンスをはじめる。
なんぼ何でも私はあんたの相手にはなれないよ。
そして手の上で遊び疲れたら居眠りしている。

寝ている姿をそっと写真に撮ろうとすると、すぐ目を覚ます。
人間でも鳥でも、似たようなもの。(笑)
苦労するのはいつも雌なのか。


給湯器の凍結解消法と凍結防止方法&今日も朝から雪~雨になった

2023-01-27 | 生活
お湯が出ないと寒いのに本当に困りますよね。
探していたら解決法がありましたよ。
先ほど私は、毛布を被せてその上にビニールを給湯器に被せてきました。
そのうえでこの対処法をやってみます。
Youtubeで何か対処法がないか探したら、
見つかりましたのでアップしておきます。

お湯が出ない!!給湯器の凍結解消法と凍結防止方法

コロナにしろ、雨、雪、いかなる不測の事態にも「Zoom」やっといて本当に良かったとつくづく思う。
「Zoom」が苦手な人もいるが、大分皆さん慣れてきて、授業は割とスムーズに運ぶようになった。
今日も起きてしばらくしたらまた雪が降りだした。
この前の雪とは質が違うから、沢山は積もらないだろうけど、授業の件は早めにメールしておこう。
明日の授業のクラスに、
『28日土曜日は教室での授業となっております。
雪が振り続いて積もるようならオンライン授業に変更させていただけます。
もし変更するようなら朝連絡させていただきます。』
とラインを入れた。

ケーズデンキで用事を済ませて、店内をしばらくウロウロして外へ出てみたら車が雪で真っ白になっていた。
このままどんどんは降らないだろうと思ったので、食料品仕入れにスーパーへ。
いつもよく混んでいるスーパーだけど、さすが今日はよく空いていた。

大根を頂いたので、今晩はおでんを焚いておこう。
すじ肉をたっぷり入れたのでいいおだしが出たみたい。



Jtrim気の向くままに。
ちょっとやり方、色、フレームをつけるだけで変わったものが出来る。




給湯器凍結 追記

2023-01-26 | 生活
起きて外を見ると珍しく雪が積もっている。
積もっていると言っても雪国の人から見たら全然大したことないけど。
外へ出て写真を2~3枚撮った。
今日はオンライン授業だったので、助かったと思った。
これだけの雪でも普通のタイヤで外には出ていけないわ。

さてと、洗面所で顔を洗おうと思ったら、ウソ!お湯が出ない!
昨夜水は、凍結したら困ると思って台所、ふろ場、洗面所の3か所、
チョロチョロと水を出して寝た。
水は出たがお湯が出ないなんて。

お風呂は使った後お湯をそのまま張っとけば良かったのに。
もしか断水したら困ると思って、洗濯に使ってしまっていたので湯舟は空っぽだった。
本当にバカね、私って。

お湯が出ないのは不便だからオンライン授業が終わった後、業者に何とかしてもらおうと電話かけたが、ガイダンスで「しばらくお待ちください。」ばかりで一向に電話に出てくれない。
授業が終了したのが3時。どうせダメだろうと思いながら40分くらいかけ続けて、やっと出たと思ったら女性の声で、「凍っているのが溶けないとだめですね。」の一声でガン!😞 

何とか北側に陽が射して4時すぎにやっとお湯が出た時はホッとした。

昨夜の失敗に懲りて、今晩は入浴後、お湯を張ったままにして、給湯器に毛布を掛けた上に大きな梱包エアマットを被せて飛ばないようにレンガを置いてみた。
お水は昨日より多めに出して寝ることにするわ。
明日は無事にお湯が出ますように。😟 


被せていた毛布と梱包エアマットを外す。
給湯器を触ってみると使っていないのにちょっと温かく熱をもっている。
この分なら大丈夫そうだ。

今朝は、無事お湯が出た。ヤレヤレ・・・。
お湯が出るのが当たり前の生活だと思っているが、出ないとなると
すごく不便を感じる。
油を使った食器が水だけではなかなかきれいに落ちない。
顔を洗うのも勇気がいるし、昔はいくら寒くても水で洗う、
または湯を沸かしてから洗っていた。
昔の人の生活は厳しかった。

文化生活にどっぷり浸っている私たち、たまにこういうことが起きると
何事もない当たり前の生活がありがたく思える。


レモンケーキ&新しいPCの設定

2023-01-24 | ファッション
庭にレモンの実がまだ沢山実をつけている。
では、今日もレモンケーキでも作ってみよう。

電子レンジを購入時、「どうせ何も作らないんだから、温めるだけでいい」と爺様(そのとおり)。
でも使うのは私、。。。
でもまあいいや、機能沢山がついていたらややこしいだけと納得。

だから我が家の電子レンジは単機能タイプで温めるだけ。
で、炊飯器で作ったのがこれ。
1回目、ちょっと柔らかいと思ったので2回炊飯した。
少し焦げたがまあまあの出来だ。炊飯器でも出来るってことだわ。





ところで、出来上がってからしまったと思った。
先日会った友達に「木の実とドライ果実」をもらっていたので入れてみようと思っていたのに・・・・。


それなのに家にあったドライフルーツを入れてしまい、そのことは頭からスッポリ抜けていた。
今度作るとなったらいつのことやら分からないのに。



windows11のPCを4人の生徒さんが購入した。
初期設定は終わっているが、
ソフトのインストールや諸々の設定をするために昨日公民館へ行った。
新しいPCを触るのは何となくワクワクするわ。

フリーソフトのインストール、Zoom、Line、ネットの設定。
やっていて驚いたのは、10年以上前に買ったお絵描き用の古いペンタブレットがドライバも入れてないのに動いている。???
「差し込んだだけで動いたんです。」と生徒さん。
新しく買いなおした人のペンタブレットは、PCに差し込んでみたがウンもスンもない。
ペンタブレットの品番が見当たらないのでドライバのダウンロードもできないから今回は設定できない。
生徒さんには次回品番を書いた説明書でもあれば持参するように言った

私の買いなおしたペンタブレットも11になってから動きが悪いので、アンインストールしてドライバを入れなおそうとしたところ、該当するドライバーがも見当たらない。
他のドライバーをインストールしてみたが全く作動しなくなった。

製造元のワコムに電話したところ、「そのペンタブレットのドライバはもう該当するものがないので、新しいペンタブを購入してください。」と冷たく言われた。
かといって「ハイ、そうですか。」と簡単に買うのも腹が立つからまだ購入していない。
パソコンでのお絵描きは根気がいるから、年を取ると億劫になる。
もう1台のPCに入れたペンタブが今のところ何とか動いているから、これが動かなくなったら買うことにしよう。


ドクターショッピング 次々病名が変わるって?

2023-01-23 | 病気
昨年の7月、全身に痒みが現れて皮膚科に行ったら、アトピーだと言われて、せっせと治療に通った。
治療後3か月しても背中の3~4センチのチョット赤みがかった湿疹がどうしても消えないので、訪ねてみたら、そこで初めて「ピダール苔癬」だと言われた。「なかなか治りにくいですよ。」と。

ネット検索したら、なるほど症状が似ているように思えた。
でもね、こちらから尋ねないと教えてくれないって不親切ではないかしら?

薬は同じ薬を毎回くれるだけで、「チョコ、チョコと塗っておきなさい、」
チョコってどういう意味かしら?
ぬり薬と飲み薬をくれるだけで一向に治らないので病院を変えてみた。
大した症状ではないが、ほうっておくと痒くなり幹部も大きくなるので、サッサとこんなものは直したい。

貼り薬があることをネットで調べた私。
昨年11月に変わった別のクリニックで、「塗り薬は着るもので擦れて取れてしまって効果がなくなりそうなので、貼り薬はないですか?」と聞いたら出してくれたが、毎回曖昧な説明で患部は服の隙間からチラッと見るだけ。
先生は発音不明瞭、意味不明、「フニャフニャ」とした言い方、大分慣れたが言ってることが良く分からん。それとも私の耳が遠くなったのか?

今日は薬が切れたので、首の思い切り首の開いた服を着て行って患部を見せたら先生は、「ピダール苔癬ではなく、背部限局性神経皮膚炎」」だと言った。
3回も通って今日は別の病名を言われた。
アトピー性皮膚炎⇒ピダール苔癬⇒背部限局性神経皮膚炎
次々病名がコロコロ変わる。
こんな長い病名は覚えられないので受付で書いてもらった。
ちゃんとブログにも記載しておかないと、
こんなややこしい病名はずっと覚えてられない。

どっちにしても似たような皮膚炎で治療法は同じようなものだけど、
何だかこの病院も信頼がおけないなと内心不信感。

薬が切れたら近くにある皮膚科にまた変わろうかなと思ったり。
でもそこの皮膚科はいつ行っても多分大入り満員。
先生も大忙しだから、「ハイ、お次、お次」っていう具合だから
おおいに迷うところだ。
なるべくドクターショッピングはしたくないけど。

「非まじめ老後のすすめ」の本を買った

2023-01-21 | 生活
最近知り合ったブロガーさん、「フリマ開いてます」のブログを初めて目にした時、
面白そうな本の紹介記事があった。
 "フリマ” 開いています!

 "フリマ” 開いています!

興味あるもの 楽しむところとりあえず思った事をそのまま書いていこう 【 "フリマ” 開いています!】

goo blog

 

 「大塚宣夫」というお医者様が執筆された「非まじめ老後のすすめ」という本だ。

 
 
ネットで注文しようと思ったが、近くの書店に行って買う方が早いと思った。
善は急げ。「書店ではお取り寄せになります。」ってことで、
昨日本が入ったので早速取りに行って読んでみた。
 
冒頭
やりたくもない勉強や
強制されての仕事はしなくていいし、
今更結婚をして子育てを
せよというわけではない。
早い話が案外気楽。
やりたいことをやりたい形で
やっていれば
そのうち終わりが来ます。
 
確かにその通り、老後に関する書物は多いが、お医者がかかれた本だけに現実味がある。
1章から5章までに分かれていて「ごもっとも」とうなずく内容ばかりだったので一気読みしてしまった。
 
年を取ると、今日が一番能力が高い日。
明日になれば、今日に比べて体力も気力も落ちていく。
ということは今日が最良の日なのだそうです。
今したいことを楽しんでしたくないことはやらなくていい。
年を取った今こそ発想の転換をするときなんだそうです。
 
 
 

三婆(スリーバーバ)神戸で遊ぶ

2023-01-21 | 遊び
神戸ファッションビルでの「祝祭の景色~世界の結婚式~」展のチケットを持っていたので、たまに会う三婆3人で一緒に見に行こうという話になった。



神戸阪神電車の地下乗り場で集合ということになった。

電話がかかってきて、「アンタの目の前にいるんだけど、もう一人は?」
エ、エ?目の前に白い変わった帽子を被った友達がいたのに全く気が付かなかった。

1人は真っ赤なコートを着て颯爽と現れた。
年を取れば着るものは派手で明るい色のほうがいい。
私の着ていた黒とか茶は婆さん色。 まあ、年相応だからこれでいいわ。
魚崎駅で、六甲ライナーに乗り換え「アイランドセンター駅」で降りる。

ファッションビルは結構きつい階段、赤いコートの彼女は階段をサッサと登っていく。元気やなあ。
私はそんな元気はないから右端のエスカレーターで。
折角上がったが会場は1階だということで、エレベーターで1階へ。



世界のウェディングドレスを見た後、「ランチどこに行こうか?」
「三宮まで行って何か美味しいものでも。」と歩きかけたが、
目の前にワンコインのレストラン、「サイゼリア」が見えた。

誰かが「こういうところの方がゆっくり出来るんよ。入ろう。」
三宮で何か美味しいものをチョット期待していたんだけど、
ユックリ出来るならまあ、それでもいいやというわけで。
それからエンエン3時間以上、3人でおしゃべり。
女は安上がり、しゃべってさえいればストレスも発散できる。

話はまだまだ続きそうだったけど、
そっと時計を見ると3時を回っているからさすがに気が引けた。
1人は昨年ご主人が亡くなったので独り身。
豪邸で一人暮らし。日頃話相手はいないから二人分しゃべる。
私は相槌打つのが忙しいというより、喋るスキがないのだ。

魚崎で一人は阪神電車で帰ると言って別れた。
二人でJRに乗ったが電車に乗ってもずっとしゃべり続けている。
余程ストレス溜まっているのかもしれない。
話し声のトーンが高くなる時もあるから、
「アンタらやかましい!」と誰かに注意されないかと私、内心ハラハラ。
彼女ストレス溜まってんの。
でも、滅多に電車に乗るわけではないから周りの方ごめんなさい。(^_^;)

帰宅してその日の現金支出、交通費は以前チャージしていたICOCA使ったから現金支出は700円も使っていない。神戸まで行って700円は安いよ。
今までで初めての最小支出だった。(@_@;)

写真展開催の時間を間違えた

2023-01-19 | 作品展
1月17日。
招待状を頂いていたのでサブ講師と二人で写真展に行った。
着いたのは初日の11時過ぎだったが、会場に着いて中へ入ってみると
エツ?準備中。
「何時からですか?」と聞くと「午後1時からです。」
ハガキの内容を二人ともろくすっぽ見ていなくて、
いい加減な思い込みでやってきたのだった。

「午後からまた来ます。」と言ってそそくさと出て行こうとしていたら、
準備をしている人たちの中にお目当ての知り合いが。
準備中なのに、写真の先生まで出てこられて手を止めて色々と説明をしてもらって恐縮だった。
先生は神戸のポートライナーの写真を見ていたら、瞬間の動きを撮るために
1駅を10回くらい乗り降りをしたとおっしゃっていた。

知り合いの写真はインスタグラムに載っていたのでリンクしてみたら写真がブログに入った。
インスタグラムをこんなやり方で紹介できるとは思わなかった。
フォロワー数もすごいね。

それにしても、招待状はちゃんと中身を確認しないとね。

それから、喫茶でランチ。
大きな唐揚げとコロッケ、
手づくりで美味しかったけど、量が多くて二人とも完食できなかった。
以前なら、足りないくらいだったけど、特に油を使った料理が苦手になった。


冬の寒い間は、ちょっとした外食くらいしか楽しみってないね。