KEIの備忘録へようこそ♬

写真、アニメを入れて楽しいブログにしていきたいと思います。

野良猫と桜耳

2022-08-31 | 動物・鳥
夕食後涼しくなってから散歩に出る。
スーパーで友達と落ちあい、休憩室で二人でペチャクチャお口の運動をして買い物がある場合は買い物ををする。
その時間帯、お惣菜なんかはそのころになると20%~半額の値引きしている。
残念だけど、私の場合は夕食を食べてから出かけているので買う気が起こらない。

帰ろうとしたら出口で、時々カワイイ野良猫を見かける。
こんな交通量の多い場所で交通事故にも合わずよくも無事でいられるものだ。


二人で相手になると大喜びであおむけにひっくり返るから、元からの野良猫ではなさそう。
頭をなでると喜んでいる。
ネコちゃんの耳は1㎝程切ってある。
友達に「かわいそうにね。誰かに切られたんかしら?」と言ったら、「切られたのではなく去勢手術を受けたネコ。」のことだって。
これは桜耳というんだそうで、私は初耳だ。

捕獲されて去勢手術を受けて、耳の先端をさくらの花びらのようにV字型にカットされた野良猫のことをそういうらしい。
相手になって帰ろうとしたら、私のことを気に入ったらしくあとをトコトコついてきた。
チョット、チョット友達の方に行ってよ~!
誰かに家ネコで飼ってほしいのかもしれない。
家までついてこられても、私は年齢的に飼うことが出来ない。

必死で走って後ろをみたらいなかったのでホッとしたが、
もっと若ければそのまま連れて帰ってしまうかもしれない。



食事の支度って夏場は特に面倒ね。

今日は朝のうちにカレーでも作っておこうと思ったらジャガイモがない。
ナスや冷凍したミニトマトがあったのでこれで代用することにしよう。
インスタントのカレーはよほどのことがない限り食べる気がしない。

冷凍したミニトマトは自家製、沢山採れた時冷凍しておいて、必要に応じて使う。
熱いお湯につければ一瞬にして皮がむける

残りもののホタテもあったので最後に入れたらいいお味になったわ。
カレーって残り物のお野菜何でもOKで便利よね。




不審物&文鳥

2022-08-28 | 動物・鳥
文鳥はとても神経質。
特に初めてのものは怖がって寄り付かない。
我が家で、爺様がプランターでレタスの種を蒔いたら、レタスらしいもの?が出来たので、たまにサラダの色どりに入れている。
文鳥のお野菜は豆苗とレタス、好きなので切らしたことはない。

お店で買うのは玉レタス、爺様が栽培したのはヒョロヒョロのサニーレタスのようだ。





レタスの種類は10種類くらい品種があるようで、



先日夜に爺様特製のサニーレタスを文鳥にあげてみたら怖がってバタバタ、眠れなかったら大変と結局その時レタスを取り除いた。

今日は玉レタスの中にこっそりサニーレタスを忍ばせて入れてみたら、やっぱり遠巻きにして眺めていて寄ってこない。



「コレコレ、同じレタスなんだよ。」と言ってみても通じない。
やっぱり異物が入っていると分るのね。不審物?(笑)

いつものレタスだけならサッと寄ってきて美味しそうに食べるのにね。
爺様が「おまえら贅沢は許さんぞ!」と言った。(笑)

1時間近くたってようやく雄の白文鳥が寄ってきてしばらく眺めていたが、今見ると玉レタスの方を選んで食べている。
雌の桜文鳥は近くまで寄ってきているがじっと眺めている。ずーっとその体制で不審物を見ながら沈黙・・・。
やがて居眠り(笑) 
好きな玉レタスも食べれない、チョットだけコッソリ入れただけなのに怖がりさんだね。
本当に文鳥って、目が良く見えるし、神経質なのね。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 身の丈暮らしへにほんブログ村

文鳥の学習&有難いエアコン

2022-06-21 | 動物・鳥
居間と台所はガラス戸で仕切りしているが、文鳥を飼ってから文鳥が台所に入ると危ないのでレースのカーテンも設置した。
最初は風でカーテンが揺れると隙間から
台所に入ってくるようになった。
「シッシ・・」と追っ払うと居間に戻っていたが、最近メス文鳥は賢くなって人が出入りするなと思ったら自分も人間の体に乗っかって一緒に入ろうとするようになった。



いつの間にか居間にいなくなって家じゅう探したら、
2階に上がっていたことも何度かあった。
先だっても爺様のオツムに素早く乗って一緒に台所に入ろうとした。
一旦他の部屋に入れる学習をしたら、文鳥でも絶対忘れない。
隙あらばと思うものらしい。

ヤンチャ鳥のため閉め切ると暑くてたまらないので、
かなり前から放鳥した時エアコンのお世話になっている。

最近では一旦放鳥すると自分では絶対籠に入らなくなった。
お腹が空いてたまらなくなって籠に一旦入っても、キョロキョロの人の仕草を見ながら大急ぎでエサをついばんで、私や爺様の動きを見ている。
目が合ったり、チョットでも動こうとすると
察知してアッと言うまに籠を飛び出す。
文鳥の楽しみは放鳥タイムで、
籠より広い部屋を自由を満喫することにあるらしい。

こちらが何かちょっとしたことをやりだすと、
「ナンだ、ナンだ。」と興味津々、サッと寄ってくる。
ネコ程度の知能を持ち合わせているらしいから結構賢い。

引っ張る、くわえて持ち去ろうとする、重ければ引きずる。
悪さも適当にする。
この前も、コーヒを持ち込んで飲んでいたら、
覗き込んでコーヒを飲んだ!
全く油断もスキもありゃしない!

今回もまた多産系メスが卵を6個産んでいるが、
気が向いたときだけ温めている。
人間に懐いた鳥の雛は孵らないというが、
雛が孵るとこちらも困るからその方がいい。
犬を飼っていた時も楽しかったが、鳥もなかなか楽しいね。


買い物に行く途中、畑に植えられたヒマワリが大きく育っていた。



もうすぐイヤな真夏の季節がやってくる。
昨夜寝る前に初めてエアコンをかけて寝たら熟睡。
朝までしっかり寝ることが出来た。

その前の晩は2時間ほどまどろんだだけやったから
私ににとってエアコンは何より有難い存在だ。
今年の夏は「節電せよ。」と言うことらしいが、・・・。

2か月ほどどこか涼しいところへ行って暮らしたいなあ。

文鳥の卵を取り出す&ブログは節度を守ろう

2022-05-27 | 動物・鳥
昨日文鳥たちの放鳥時間は6時間近く卵には何の未練もなさそうにウロウロ遊んでいた。
今迄ならほって置いたらいつもなら勝手に出たり入ったりするのに、どうしても籠に入ってくれない。

放鳥している間に巣から卵を取り除く。2センチくらいの可愛い卵だ。
うづらの卵より小さいから、爺様所望のゆで卵はムリ!
ピンクがかっている卵は、多分カルシューム不足の卵ではないかと思う。




いくら遊び好きでも6時間はお腹もすくやろし、長すぎる。
雨戸をしめ、カーテンを閉めて、追っかけるが高いところにばかり移動、
「ここまでおいで。」「行かれへんわい。」

椅子に乗りやっとのことで2匹いっぺんにお縄にした。
6時間飲まず食わずの文鳥たち、籠に入るなり餌をガツガツ、水を飲み、
水浴びでやっと一息ついたみたいだ。

人間でも狭いところはイヤだけど、文鳥も同じ。自由がいいのね。
鳥でも身近に見ていると色々複雑な感情を持ち合わせているものだと感心するときがある。
何しろ文鳥はネコ並みの知性があるらしいから。



人間は特に感情の動物だからブログも思ったことを自由に書けたらいいなあと思うが、
これを書くと、もしかしたら問題がおきたら困るかもしれないからやめておこうとか、
ノー天気な私でも、入力しながら考える。
書いた後、公開しなければ何を書いてもいいんだけど、
イザ公開してしまうとやっかいな問題が起きることもあるから。

読者は記事を読んで、自分と合わないと思ったら、
次回からその記事を書いた人を速やかにスルーすればいいし、
どうしても記事が目について気になる場合は、フォローを解除してしまえば何も問題は起こらない。

気に入らなかったからと言ってそのことを自分の記事に書いたり、記事を中傷してはいけない。
こだわり続けると段々エスカレートしてきてそれが誹謗中傷につながる。
いわれなき誹謗中傷されたら相手はどれだけみじめな気分になるか、
自分に当てはめて考えたらそういうことは出来ないと思う。

性格的なもの、病的な気質の人もいるとは思うが、妬みとか嫉妬とか人間の感情は複雑だから
ズルズルと深みにはまると不幸なことになる。

節度を守ってブログライフを楽しみたいものだ。


3月25日の私の記事を再掲載します。

2022年3月のブログ記事一覧-KEIの忘備録へようこそ♬

2022年3月のブログ記事一覧です。写真、アニメを入れて楽しいブログにしていきたいと思います。【KEIの忘備録へようこそ♬】

goo blog

 



涙ぐましい努力は今回も報われなかった

2022-05-25 | 動物・鳥
さて、我が家の文鳥さんだけど、雌文鳥この2~3週間毎日巣ごもりして
卵をひたすら温めていた。
ストレスがたまると思うから毎日放鳥はしていたが、5~10分ほど部屋を飛びまくったあと
巣に還っているという涙ぐましい努力をしていた。

今度はもしかしてヒナちゃんが、・・・半分期待、半分恐怖の眼差しで見ていたが、
昨日放鳥した途端、卵のことはすっかり忘れたみたいに雄と仲良く遊びだした。
「アンタ、卵は?」と言っても全く知らん顔。(笑)
今までのストレス発散みたいに部屋で遊んでいる。
どうやら孵らない卵に見切り発車したみたいだ。

飼い主さんは、ホッとしております。
何しろ文鳥の里親探しなんてやってられないから良かったというべきか・・・。

卵は巣の中で7個転がっている。
いつ取り出そうか?



今日はオンライン授業2コマ。
オンラインは教室で授業するより疲れる。
何故か?というと、目の前に相手のパソコンが見えないからだ。
リモートはこちらでも出来るが、リモート操作するまで生徒さんも
自分のPCを何とかリモート出来る状態に持って行かなくてはならない。

一つのアプリだけ起動してやるだけでも大変なのに、3つ4つのアプリを起動して
画面を切り替えながらやっていくのは生徒さんの方でも大変だと思う。
多分緊張の連続で終わった途端バッタリかもしれないが、
この緊張感が、案外認知症の予防に繋がっているかもしれないと私は思っている。

テレビゲームやインターネットなど、より「双方向の活動」は認知機能によい面もあるとされるが、
テレビの見すぎはボケやすいっていうから、適度な緊張感は必要かもね。



ポチッとよろしくお願いします。<m(__)m>


文鳥の爪切り パソコン工房へ

2022-05-16 | 動物・鳥
雄文鳥の爪がすごく伸びすぎて、湾曲してきた。
文鳥の爪切りなんてしたことないので近くのペット屋さんや、
購入したお店で「文鳥の爪切りしてません?」とたずねてみたがみんな「ノー。」
鳥さん飼っているお家爪切りはどうされているのかしら?

見ていたら引っかかって困っている時がある。
どこかにひっかかったら事故につながる。
意を決して自分で切ることにした。
身を切ってしまたら5滴の血で死に至るというから恐ろしい。

まずは、爪の切り方をYouTubeで見る。

1人でできる【文鳥の爪切り】手元アップで撮影した
上手くて早い参考になる手捌き


昼間は絶対捕まらない文鳥を鳥かごの中を追っかけまわして何とか捕獲。
掴んでしまうと割と大人しいが、それでも切ろうとすると暴れるので大変だ。
鳥さん掴んだまま人間用の爪切りで何とか2~3本はうまくいったが、
足をひっこめようとするので、爺様にSOS発信。

二人して何とか無事に切り終えた。ヤレヤレです。💦(;^_^A(笑)
もうちょっと切ってやればよかったかもだけど、切り過ぎたら大変だから。
これで少しは動きやすくなったかな。



雄文鳥、爪切りの後、腰が抜けたみたいにジッとしている。(笑)ゴメンネ。



昨夜、面白そうなお絵描きソフトを見つけた。
ダウンロードして、PC1台はすんなりインストールできたが、
もう1台は何度やってもエラーが出てどうしてもインストールできない。
こんなエラーメッセージが・・・。



もう下手に触らないで、パソコン工房に持って行こう。

朝一番にパソコン工房へ持参。
伝票を書いて、作業にかかって5分もしないうちに解決した。
ここのお兄さんたち、私が昨夜躍起になって悪銭苦闘して出来なかったことを5分間で出来たんだ。
尊敬するわア。

今まで不具合が起きると購入店で見てもらっていたが、良く知らない人もたまにいて、
これなら私の方がマシかもと思ったこともあった。
最近ではややこしくなるとパソコン工房へ。
パソコン工房はやっぱりプロね。
いつも応援ありがとうございます。
ポチをよろしくお願いします。<m(__)m>




ペンキ塗り ~同居か別居か~

2022-05-04 | 動物・鳥

朝夕と昼間の寒暖差が激しい。
今朝も寒くて暖房をつけたけど、連休に暖房をつけるなんて初めてだ。

昨年は息子と二人で溝掃除を簡単に済ませたが、
今年は爺様と息子と二人で溝掃除、お昼も抜きで熱心に
溝掃除終了後鉄板にペンキ塗りをやっていた。

近所の人達は家を建てた当座だけ溝掃除に出てきたが、それ以来ほとんど溝掃除した気配なし。
溝があるのは我が家の並びだけなんだけど、
我が家は一番端っこで砂や泥がたまるから、溝掃除は一応やっておかなくては。
まあ、汚水や洗濯の水が流れるわけではないから、溝が詰まったりはしないと思うけど。

鉄板のペンキ塗りは私でも出来そうな気がしたので、「ちょっとやってみるわ。」と
代わったのはいいが、塀にペンキを少し飛ばしてしまい「ヘタクソ!」って爺様に怒鳴られた。
初めからうまくいくわけないでしょ!( `ー´)ノ
それにしても鉄板にペンキ塗る家ってあまり見たことないんだけど、
鉄は空気と水に触れると錆びるから5年ごとに塗り替えたら錆びないし、長持ちするらしい。
家のメンテって結構大変なのね。



とりあえずしばらくはこれで大丈夫。



文鳥のケージを別にしたら、いさかいが少なくなったので、同居させてみた。
別々にしたらお互いの必要性が文鳥でも分かったのね。
雄がちょっと大人しくなった。

初めのうちは、大人しかった雄がまた最近雌を追っかけるようになった。
壺巣に入るのも雄が優先。「あんたまた威張りだしたのね。」

人間の性格もなかなか変えられないけど、文鳥も性格がなかなか変えられないものなんだ。
昨日壺巣を覗いたら、卵が1個転がっていた。
今朝は雄が壺巣に入っていたから壺巣の中で卵が産めなかったのか、
壺巣の上側でコロンと1個産んでいたのを見つけた。
あれま、えらいところで、



壺巣に卵を入れると雌が中に入って卵を温め始めたが、雄が威嚇するとすぐ飛び出てくる。
人間に慣れた文鳥の卵が孵化することは難しいらしいが、
この雌は多産系なのでまた卵を沢山産むかもしれない。
この前のように産み過ぎて雌が弱ったらまた別居だね。
しばらく様子を見よう。



ポチッとよろしくおねがいします。


今更ながら・・・文鳥のしつけできない理由

2022-05-02 | 動物・鳥
先日何の気なしに「ダチョウ」のテレビ見ていたら、
鳥の中でダチョウだけはオシッコとウンチを別々にするらしい。
鳥は飛べるが、唯一ダチョウだけは飛べない鳥。
その代わり走りはメッチャ速い。


そういえば家で一時飼っていた鶏だって、「クワツ~クァカ~カア~!」と叫びながら
怒ったときや驚いたときに飛んでいたわね。

狭い場所に卵を産む機械みたいに押し込められて、ひしめいているから
養鶏場の鶏は10㎝も飛べないけど、
鶏は数メートルは飛べるんですよ。
人間に飼われたせいで飛べなくなったようです。

文鳥を飼っていてまったくそんなことに無頓着だった。
文鳥はオシッコをしないと勝手に決めつけていたし、放鳥しているときにウンチされたら、
素早くティッシュでふき取って良く見たこともなかった。
一度爺様の頭に何か白いものが乗っかっているので、見たらフンがしっかり張り付いていた。
でも小さくてカワイイ糞なのよ。フ~~ン。



鳥さんは膀胱がないから糞を我慢できないってことらしい。
だから犬や猫のように躾が出来ないのだ。
あちらこちらに直行便だもんね。
「ここでしなさい」って怒っても言うこと聞かない。

今初めてよく見ると、白い部分と黒や茶、緑色の部分があって、白い部分が尿、その他が便なのだそうだ。
無知でトンマな飼い主。ヘヘヘ・・・。だったわ。



ArtRageでステンドグラスを作ってみた。
もう少し透明感を持たせたいんだけどな。





ポチっとクリックよろしくお願いします。

備忘録・雑記ランキング

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 身の丈暮らしへにほんブログ村


インターネットでの購入失敗!

2022-03-07 | 動物・鳥

近くの公園は梅が満開。









バード用ヒータを、昨年12月5日にアマゾンで購入した。
ところが昨日、電気は赤く点灯しているのに、ちっとも温もりがないのに気が付いた。
オヤ?何度か抜き差ししてみたが、やはり同じだ。

見ると、ヒーターの面が焼け焦げたような跡があった。




文鳥が落とした餌が中に入ってショートしたのかもしれない。

5,000円近くしたのに、3か月で壊れた!
温度と湿度の管理はちゃんとしていたし、昨夜も寝る前に確認したんだけど、壊れたのはいつかなあ?
もし、何日か前に壊れていたのなら、寒かったはず、ゴメンね。

爺様、「だから、インターネットで買うたらあかんのや。」とブツブツ。
保証書はついていなかったし、どうしょうもない。

爺様は、夜2時まではエアコンつけているが、それ以降はエアコンを切ってしまう。
文鳥も夜中はまだ寒いからヒーターなしでは済まされない。

慌ててペットショップに買いに走った。
初めにネットで買ったのと同じ20wのヒートランプがあったので購入した。
保証書もちゃんとつけてくれた。
はやり電化製品はどんなものでもお店で買うに限ると思った。

画像遊び





変なコメントが一時入ってきて、コメント欄を承認制にしていたが、
何となくうっとおしいので開けることにした。

考えたら、私が何もコメント欄を閉じる必要はないのだから。
いくら自説を他人に知ってほしくても、全く関係のない他人のブログに
自分の勝手な思いや、他人を貶める記事をリンクするのは間違っている。
自分のブログ内でやってもらわないと迷惑します。

このコメント欄は、ブロガーさんと楽しく交流するため開けています。



ポチをよろしくお願いします。翌日のブログアップの励みになります。

日々の出来事ランキング

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 身の丈暮らしへにほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シニアのシンプルライフへにほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村




ついに別居になりました

2022-02-21 | 動物・鳥
朝覗いたら、卵が4個巣に転がっている。
この雌文鳥本当に多産系!
雌は完全にお疲れモードで、しんどそうに眼を閉じている。

雄は元気盛り、弱っている雌を追っかけまわしている。
「チチチ・・・クワカッカカ、キャー」
見てたら、暴漢がか弱い小娘を追っかけまわしているように見える。
「コレ、コレ・・・」怒っても言うことは利かんわね。

少し前にもう一つ鳥かごをアマゾンで買って様子を見ていたんだけど、
やはりしばらく別居させる方がいいかも。
午前中は歯医者だったので、午後から鳥かごの組み立て。
力がないのでなかなかうまくいかない。
モンゴリ、モンゴリ何度かやり直して、何とか組み立てることが出来た。

それまで、雄をずっと放鳥していたのでお腹が空いていたのか、
誘導すると新しい鳥かごに入って餌を食べだした。

爺様、私が組み立てている時は知らん顔。
終わってから、「鳥かごの幅が小さい」とか、
「エサ入れ真ん中に置かれへんのか。」とか。
「ウザい!私が買って、私が組み立てたんだヨツ、ゴチャゴチャ言わない!。」

「あんたら、いよいよ別居やなあ。」
雌は別居してユックリできたせいか、少し元気になったようでひと安心だ。」




ポチをよろしくお願いします。翌日のブログアップの励みになります。


日々の出来事ランキング

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 身の丈暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シニアのシンプルライフへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村