とにかく毛が年中抜ける、、、
そして、またはえる。
他のラブの子たちより、かなり毛量が多い。
体温が低いそうだ。
気がつかなかった。
体型が変わった。
気がつかなかった。
ダメなママだね。
ヴィーナスの体の事を考えると
いつも病気の事にたどりつく。
アジソンになったのはわたしのせい。
私がきっちり管理しなかったから。
活発で繊細で臆病で、、、
ヴィーナスは私を見てて安心できなかったから、
ストレスいっぱいだったんだよね。
いつも心の中でヴィーナスに謝ってる。
おとといシャンプーして
自分がラブかと思うほど服から毛が落ちた。
頭が
毛→体温→アジソン→わたしのせい
という回路で考える。
そんなとき
ダイヤモンドダスト
また、一晩沈んでしまった。
たしかに、、
いい加減な飼い主を見て
それでも「きっといつか」って見限らずにいてくれたんだよね。
私が沈んでいたら、ヴィーナスがまた不安になる。
「心のベクトル切り替えて、しっかり前をみて」って
自分に言い聞かせる。
ほら、ヴィーナスが見てる。
そして、またはえる。
他のラブの子たちより、かなり毛量が多い。
体温が低いそうだ。
気がつかなかった。
体型が変わった。
気がつかなかった。
ダメなママだね。
ヴィーナスの体の事を考えると
いつも病気の事にたどりつく。
アジソンになったのはわたしのせい。
私がきっちり管理しなかったから。
活発で繊細で臆病で、、、
ヴィーナスは私を見てて安心できなかったから、
ストレスいっぱいだったんだよね。
いつも心の中でヴィーナスに謝ってる。
おとといシャンプーして
自分がラブかと思うほど服から毛が落ちた。
頭が
毛→体温→アジソン→わたしのせい
という回路で考える。
そんなとき
ダイヤモンドダスト
また、一晩沈んでしまった。
たしかに、、
いい加減な飼い主を見て
それでも「きっといつか」って見限らずにいてくれたんだよね。
私が沈んでいたら、ヴィーナスがまた不安になる。
「心のベクトル切り替えて、しっかり前をみて」って
自分に言い聞かせる。
ほら、ヴィーナスが見てる。