ハッピーもいっしょに健康診断。
とっても健康です、って^^
体重がハッピーは19.89キロ、
ヴィーナスは19.90キロ。
ほとんど同じになった。
ヴィーナスはフロリネフが1日6錠になって2週間目の検査。
今日は採血と体重測定後は台から降りて診ていただいた。
台の上はかなりストレスだものね。
気になる腎臓、、、「normal」を超えているけど前回よりはさがっている。
電解質の値もよくなっているとのこと。
「normal」の範囲であることを祈ったけど、、少しずつだね。
数値が下がったということは
お薬の量が足りなかったということで
今後も繰り返す可能性がある。
その場合、フロリネフだけでは限界があるので
プレドニゾロンと併用するとのこと。
プレドニゾロンは肝臓への負担が大きいこと、
さらに、注射も、、、と・・・
ストレスで悪化するといわれるこの病気、
「ストレスってどういうことがストレスなんですか」
と、聞いた。
返ってくる答えはわかっているのに。
「ヴィーナスはお薬飲み始めて1年と数ヶ月、
まだ5歳です。
どうやったら長生きできるんですか?」
って、・・・・本当はそう聞きたかった。
自宅から病院まで片道約1時間。
帰ってから病院に携帯を忘れたことを気がついてもう1往復。
へとへと。
次からはヴィーナスかハッピーか1頭ずつにしよう。
とっても健康です、って^^
体重がハッピーは19.89キロ、
ヴィーナスは19.90キロ。
ほとんど同じになった。
ヴィーナスはフロリネフが1日6錠になって2週間目の検査。
今日は採血と体重測定後は台から降りて診ていただいた。
台の上はかなりストレスだものね。
気になる腎臓、、、「normal」を超えているけど前回よりはさがっている。
電解質の値もよくなっているとのこと。
「normal」の範囲であることを祈ったけど、、少しずつだね。
数値が下がったということは
お薬の量が足りなかったということで
今後も繰り返す可能性がある。
その場合、フロリネフだけでは限界があるので
プレドニゾロンと併用するとのこと。
プレドニゾロンは肝臓への負担が大きいこと、
さらに、注射も、、、と・・・
ストレスで悪化するといわれるこの病気、
「ストレスってどういうことがストレスなんですか」
と、聞いた。
返ってくる答えはわかっているのに。
「ヴィーナスはお薬飲み始めて1年と数ヶ月、
まだ5歳です。
どうやったら長生きできるんですか?」
って、・・・・本当はそう聞きたかった。
自宅から病院まで片道約1時間。
帰ってから病院に携帯を忘れたことを気がついてもう1往復。
へとへと。
次からはヴィーナスかハッピーか1頭ずつにしよう。