毎日の生活日記

専業主婦なのに毎日忙しい・・
一日一日、元気で楽しく悔いなく生きるための私の日記

気持ちを切り替えて・・・

2011-04-18 10:09:22 | Weblog

     法事で・・・・

  3月末日、「主人の実家の法事」の席で・・・

     3~4年前に、毎夜寝る前に覚えたはずの 般若心経。すっかり脳みそは空っぽ・・。

     皆さんの唱えるお経についていけない・・・

  

 信仰心の殆ど無い私。こんな機会だから、途中で投げ出した写経もまた、始めようか?。

  自分の気持ちの癒しはもちろん、筆をとってゆったりとした時間を・・と。

 

 飛騨路・・・春一番の香り・・・

  

ふきのとう・・・・家に持ち帰り、万博の陶器市で買った「志戸呂焼き」に入れて・・・・

    ふきのとう 味噌  (味噌・みりん・酒・さとう)・・手前味噌ながら(笑)・うまい!!

          

自転車で~南千里~千里中央   

                    

     佐竹台の道端で見つけて・・・

 

 千里セルシーシアター 「レオニー」映画鑑賞            

          彫刻家「イサム・ノグチ」の母・レオニーの生涯を描いた映画。

      100年前に日本にわが子を連れてやってきた(夫を探して)、実在の米国人の話。

     ・・・人の生き方は様々だけど、「愛」に優るものはない・・と実感。いい映画でした。

                    

    「ブログの達人?おけいはんさん」に刺激され、ママチャリで、千里中央まで・・・

    春の気配を感じながら、花の写真を撮りながら、映画も見て感動し、ついでに

    自分の元気に感謝して・・・・心の片隅で震災の復興を願いながら、帰路に。 

           いい 一日でした・・・・