射水市聴覚障害者協会

障害者もあたりまえに地域で暮らしていけるまちをめざして…
日々の取り組みや聴覚障害者に必要な情報をお伝えしていきます。

いみず手話サロン3月のご案内

2020年03月06日 | 射水市手話学習会・いみず手話サロン・手話サークル

 

3月のお知らせ
春というのに寒い毎日がつづきますが、いかがお過ごしでしょうか。
新しい「いみず市民交流プラザ」で、みんなと楽しく交流します。
 

3月10日(火)
新型コロナウィルスの感染拡大防止のため
お 休 み


3月24日(火)
午後1時30分~3時30分
いみず市民交流プラザ 1階研修室

 

 

新型コロナウイルスの感染拡大が心配されています。
状況によって、あっちこっち、各種のイベントも中止されたり、延期されています。
最新情報にご注意ください。

マスクを忘れずに着用してください。
風邪気味の人、咳を出る人は参加を控えるよう、よろしくお願いします。


第68回全国ろうあ者大会inあいち(ご案内)

2020年03月05日 | 全日ろう連・全国手話研修センター情報

6月10日~14日、第68回全国ろうあ者大会が愛知県名古屋市にて開かれます。

申込みは社会福祉法人 富山県聴覚障害者協会に。締め切りは4月7日です。

お早めに申込み下さい。

案内書  案内ビラ(A3) 一般申込み書

第68回全国ろうあ者大会inあいちHP

ーーーーー 
【問い合わせ】
  社会福祉法人 富山県聴覚障害者協会(富山県聴覚障害者センター)
  電 話(076)441-7331   FAX(076)441-7305


映画「ねこねこ日本史」 日本語字幕上映のご案内

2020年03月04日 | 字幕付映画情報(邦画)

映画「ねこねこ日本史」公式サイト

フクは、お昼寝がだ~いすきでちょっぴりめんどくさがりな小学生ねこ。おじいちゃんが作ったカラス型タイムマシン・ヤッちゃんにうっかり乗ってしまい、フクは昔の日本にタイムトラベルをしてしまう! そしてタイムトラベルをした先で坂本龍馬に出会うのだった。フクと坂本龍馬は、各時代の「かるた」をつくらないと、元の時代に帰れないことがわかる。「かるた」を作るため、フクと龍馬はヤッちゃんに乗って、たくさんの時代をタイムトラベルする。卑弥呼、聖徳太子、織田信長、新選組からペリーまで、たくさんの偉人(ねこ)達も登場! フクと坂本龍馬の、ねこ史上最大の冒険が始まる!(サイトより引用)

 

字幕付き上映期間

3/9(月)~3/11(水)

① 10:05 ~ 11:30

TOHOシネマズファボーレ富山

字幕付き上映館一覧


映画「ドラえもん のび太の新恐竜」 日本語字幕上映のご案内

2020年03月03日 | 字幕付映画情報(邦画)

 

映画「ドラえもん のび太の新恐竜」 公式サイト 公開 2020年3月6日

のび太が恐竜博の化石発掘体験で見つけた1つの化石。絶対に恐竜のたまごだ!と信じたのび太が、ドラえもんのひみつ道具“タイムふろしき”で化石を元の状態に戻すと…生まれたのは双子の恐竜!しかも、未発見の新種だった。のび太に似てちょっと頼りないキューと、おてんばなミュー。個性の違いに苦労しながら、親のように愛情たっぷりに育てるのび太だったが、やがて2匹が現代で生きていくには限界がきてしまう。キューとミューを元の時代に返すことを決心したのび太は、ドラえもんや仲間たちと共に6600万年前へと出発!キューやミューの仲間の恐竜たちを探す旅が始まった。(サイトより引用)

 

字幕付き上映予定日

3/29(日)~4/1(水)

TOHOシネマズファボーレ富山

字幕付き上映館一覧