5月24日に丹後半島を走ってきました。
いつもの様に急な思い付きで、どんなルートが良いか調べて見たら、6月に開催される海の京都 TANTANロングライド2014を参考にさせて頂いただきました。
自分が引いたルートがこれ。
スタート地点が違うのは訳アリです。のんびり走ってもお昼に道の駅舟屋の里伊根で食事をしようとの考えからです。
早朝、自宅から舞鶴自動車道で向かいますが凄い濃霧でした。
西紀SAで休憩。
目的地に8:30着で時計回りでスタート。
R312からR482へ走らないといけないのに、道なりで走ったためコースアウト。
やっぱり自分が先頭はヤバ過ぎ。4キロ引き返し本来のルートへ。
方向音痴はどうしようもありません(笑)。
まいど相方さん先頭で走ります。
R482から府道663に入ったら直ぐに広域農道(王国の道)へ左折します。
土道だったら止めて府道663で走ろうと考えていましたが、綺麗な道でした。
緩い坂を上りきると凄い下りが。
下りきったらまた上りになっていますが、加速のままで行けば楽なもんでした。
こんな感じが3度あり、やっと信号機止まり。
道の駅丹後あじわいの郷をパスして、R178と合流の三本松交差点を右折。
後は永延とR178を走るだけです。
そこで自分の出番(笑)。
三本松から1kmも走らないのに日本海が見えてきました。
感激ですね。
神戸に住みながら海に感激するのはなぜでしょうか。
大阪湾と比べる方が間違いですね。
先っちょに見える島は?
間人(たいざ)の城島(しろしま)です。
行ってみることにします。
城島にある三嶋神社。
城島から見た民家。
城島を歩いてみました。
裏側は格好の磯釣り場となっています。
間人の岸沿いを走るとつり橋があります。
突き当たりは卸売市場です。
一旦戻って走ると見えてきました立岩です(一番左)。
波が凄いです。
先にある高台からの展望。
こんな感じの立岩で意外と小さいです。
直ぐに道の駅てんきてんき丹後でトイレ休憩。
ここから1kmくらいで屏風岩があります。
これもイメージとは違い小さい岩です。
全体に見ればこんな感じ。
更に少し走ったら、丹後松島。
見どころ満載で走ってるより止まってる方が長いです。
あの先っちょは丹後半島最北端の経ヶ岬ですね。
こんなに走るのが楽しいサイクリングは久々です。
だんだん近づいてくるのが堪りません。
ガードレールから真下が見える所は足がすくみました。
経ヶ岬です。
右ルートは駐車場止まり、左は灯台まで行けそうなので・・
激坂に相方さんから却下されました。
駐車場からは灯台が見えないと分かっていたので、看板だけ見たら先へ走りました。
至る所に絶景があります。
またまた感じのいい隧道です。
左に今来た道が。
またまた隧道。
甲崎の蒲入展望所がありました。さすがにビューポイントです。
ズームすると先ほどの経ケ岬の灯台が見えます。
蒲入を走っていると赤ん坊を抱いたサルが横断。
そんな先に父親サルが・・・
日本海から少し内陸部を走ると、本庄地区の浦島神社。
お昼ご飯のためえっちらおっちらと走りました。
ここが道の駅舟屋の里伊根です。
予定通り12:15着。
お食事処 油屋さんで20分待ちました。
海鮮丼を注文、お味噌汁はまだきていませんが。
道の駅舟屋の里からは伊根の舟屋が綺麗に見えます。
食後は伊根の町並みを走りました。
穏やかで何よりです。
ええにょぼの朝ドラはかなり前でしたね。
海側に舟屋、道路向かいが母屋とか。
伊根湾めぐり乗場が見えます。
出航したばかり。
小さな入り江が沢山ありますね。
若狭湾はなぜか淡路島に似た所があります。
平坦道を走ること10kmもなかったと思いますが、宮津の観光船乗場へ到着。
天橋立を走って見ましたが流石にロードは乗り心地悪くて引き返しました。
宮津のR178は道が狭いうえに、観光バスが多くて一番の難関でしょうか。
R178、R176、R312とタンゴ宮津線に沿って走ります。
宮津線の水戸谷川橋りょう辺までがやや上りになっています。
心配した路肩も一部を除いて広かったので安心でした。
ゆっくりでも午後3:30前に1周完了です。
気温も最後は29℃あったみたいですが、ボトル1本で済みました。
にほんブログ村
日々頑張っておられますね~。
私達はいい時期に走れて好かったです。
瀬戸内より更に青い海でした。
もっと青い南の島を走りたいですが・・。
クマ出没ですか。
クマが冬眠する冬まで待ちます(笑)。
暑くなる季節がくる前に丹後半島巡りは
正解ですよね。海岸沿いの荒々しい岩場
の迫力は瀬戸内では見られないものです。
小豆島は山は険しくゴツゴツとして見応え
ありますが海は穏やか。どちらもそれぞれ
特徴があって楽しいですけどね。
それと、三田羽束川渓谷周辺にクマが
出没しています。ご注意くださいね。
自転車で回るのは風景が車とは違います。
それも右回りだったら海岸が見えない部分が多いので、島はやっぱり時計回りでしょうか。
茨城の海岸も綺麗そうですね。淡路島もそうですが同じ様な風景が何度も繰り返すのが良かったですね。
、
丹後半島は昔、車で行きましたが、やはり自転車だと趣が違いますね。雰囲気自体は当時とあまり変わってないような気がします。
屏風岩で思い出しましたが、実家のある茨城にもあったのですが、津波で倒壊してしまったようです。海岸線もだいぶ以前とは違うのかなと寂しいです。
丹後半島はアップダウンがあるから大変みたいですが、小刻みなんでかえって変化があり楽しいライドでした。
小豆島より丹後半島が断然に良いですよ。
また違う季節に走りたいと思います。
スタートは宮津ではありませんよ。
伊根の真反対の峰山辺りですねん(笑)。
だいぶ前にmozzmarrさんが走られたブログを覗いたんですが、完全に閉鎖され残念でした。
この丹後半島はmozzmarrさんからの思い付きなんですよ。
本当に楽しかったです。
見所満載の絶景コースですね!
丹後半島、一度は走ってみたいです。
宮津からスタートしたんで前半のコースは若干違いますが伊根で昼食だとかなりのペースで走られたんやないですか。
私はいつも間人で昼食です(笑)