木漏れ日の中で/自転車と共に♪ 

MTB / 土の匂いと風を切る爽快感、四季折々が楽しい。
ロード / 一般道は鬱陶しいが車の来ない里道は魅力的。

尼崎にあるユニチカ記念館

2016年02月10日 | 兵庫県内サイクリング
珍しく大阪寄りの尼崎にあるユニチカ記念館へ走ると相方さんが言った
一頃よくユニチカ記念館の通りから左門殿川の大橋を渡り大阪へ走ったものでした。

ユニチカ記念館は阪神電鉄の大物駅から南東へ徒歩7分の場所に位置します。
勿論私たちは自転車で18km走れば到着です。

何も考えずに同行しましたが訳その1・開館日が毎週水曜日(午前10時~12時/午後1時~3時まで)だったんです。



見学者は裏門から入り、表の玄関から入館します。



ユニチカ記念館は明治33年(1900年)に建設されたレンガ造り2階建ての洋風建築(現存最古)で尼崎紡績工場の本社事務所だったんです。
ちなみに創立は明治22年(1889)有限責任尼崎紡績の時なんですね。


昔は横を走る度にレンガ造りに魅了されていましたが、まさか見学するなんて思いもよりませんでした。


これは内から見た表門です。


庭も広くて今日は植木の剪定作業がなされていました。




連れてこられた訳その2・NHK朝ドラ(あさが来た)の夫ゆかりで穴場スポットだったのです。
ユニチカの初代社長の広岡信五郎氏。


歴代社長がズラリと掲げられています。


ユニチカと言えば当時ニチボー貝塚が主体だった東洋の魔女(東京オリンピック)、当時自分は10才の時でテレビで見ました。
バレーボールを社内スポーツとして採用されたのが大正12年(1923)の時、私の母親が生まれた年なんて凄い歴史です。


当時はチャンネル数2つしか無かったような時代でした。


沢山のトロフィーや書物、写真が展示してあります。

当時の大松博文監督が五輪で着用したブレザーと帽子。


この人は初代ユニチカガール。朝ドラであさの姑を演じられている風吹ジュンさん。1974年なので当時21歳ですね。二つ上のお姉さんなんです。


OFF時に間違えてスマフォで撮ってしまった斜め写真だけどあえて載せときましょう。
館内は週1回換気の為か窓が開けてあり寒くて堪りませんでした。


新聞の切り抜きが掲示してありました。




帰り時の阪神出屋敷駅近くの宮内公園の梅林。
ここの梅林も知る人ぞ知る隠れ名所で4回目の観梅でしたがまだつぼみ。
3本だけ開花していましたが鹿児島紅梅がとても綺麗でした。


深赤色には見惚れました。




他の紅梅。


宮内公園の梅は枝振りが綺麗なのが特徴かと思います。

今日も日が陰ったら寒かった~。

シェア・ザ・ロード[share the road]

にほんブログ村 自転車ブログ 夫婦サイクリストへにほんブログ村

自転車 ブログランキングへ



最新の画像もっと見る

コメントを投稿