3連休の初日は和歌山市の紀ノ川へサイクリングに出かけました。最近車移動が億劫になり今回も輪行でのサイクリングです。
阪神電鉄の快速急行で、大阪難波駅から南海電鉄に乗り継ぎます。この乗り継ぎが大変でした。B1Fから3Fへ500mは歩いたかと思います。
帰りの切符が違ってたので、相方さんが変更に行ってる間に出発2分前。改札口から特急サザンの指定席2号車へひた歩き。
なんとホームから一番先頭が1号車、自由席車両と指定席車両は連絡してないので4号車までは歩かないと・・・もうドアが閉まります・・・・3号車からやっと乗り込みセーフ! ドッと汗がでました。
2号車には車椅子スペースがありここに輪行袋を置きました。もちろんその横が指定席です。
58分で和歌山市駅到着。 下りたホームから宿泊先のホテルが見えます・・・
駅前でマウンテンバイクを組み立てます。
もう11時10分、サイクリング開始・・・・和歌山城経由で最初の目的地へ走ります。
三年坂通りから天守閣が見えます。この三年坂通りを東へ国体道路まで2km弱・・・・国体道路の田中町交差点に噂の和歌山ラーメン店があります。
自転車を道路脇に駐車まだ11時半過ぎ、すでに10数名が行列。
でも15分程度待っただけで入店できました。店内はカウンター席とテーブル席で15名ほど座れるでしょうか・・・日生で食べたかきおこ店と同じような
窮屈な込み合い席で和歌山ラーメンを頂きました。さすがに人気のラーメンだけあってスープが美味しかったです。
食べ終わってお店を出ると、途切れることなく行列が続いてます。
丁度お昼の12時、ここから紀ノ川へ・・・・
小豆島を渡る田井之瀬の交差点。
南田井之瀬橋を渡り切った所が小豆島。
南田井之瀬橋が美しいですね。
折角なので小豆島をぐるり・・・
東先端に神社がありました。
さて紀ノ川サイクリングなのですが・・・紀ノ川沿いの県道134号線は道幅が狭くてトラック等が多く、相方さんが却下。
河川敷きもなく仕方なく国道24号線を岩出まで走りました(一部在ったみたいですが?)。
岩出橋を渡り紀ノ川からお別れです。
岩出橋から貴志駅へ向かいますが、桃源郷へ行って見たいとのリクエストに桃山大橋を経て向かい駆けましたが・・・
途中の桃畑はまだ、やっとつぼみのの状態でした!!引き返し貴志駅へ走ります。
着きました。
おお~ なんと言う駅舎か!
無人駅なのでひなびた駅舎をイメージしてたのに!!!もちろんタマ駅長も破けかけた座布団にうずくまっていると思ってたが・・・・
な・な・なんと!! ガラス張りの中にタマ駅長が・・・・・・
電車が来ました・・・・
結構乗ってますね、そこで皆さんは・・・・
タマ駅長を・・・ガラス張り越しに携帯で撮影をしています。こんなに人気のタマ駅長とは・・・・・
貴志駅 タマ駅長 (和歌山貴志川線).wmv
駅舎内も喫茶ルームがありビックリのモダン貴志駅です。
茶店内にタマ駅長の写真が飾られています。衣装も展示してありました。
タマ様々を後に和歌山市街へ帰ります。
マウンテンバイクで来たので貴志駅近くの平池へ行って見ました。
後は貴志川線と平行に13号線を和歌山市街へと走りました。思ったより緩やかな上りでした。
市街に着いたのがまだ午後4時、そこで和歌山港にある紀ノ川河口大橋を渡ろうと言うことに。
青岸橋をループ状に上ります。
青岸橋から続く紀ノ川河口大橋は無料化になっています。
ここの橋をランニングしている方が数人いてました。格好の練習コースですね。
続いて先に見えるウグイス色の橋、まだ地図には載ってません。
出来たばかりの橋なんでしょうか?
ここを渡れば紀ノ川の河川がづ~と続いています。まさしく今回走りたかった紀ノ川です。
紀ノ川河口 .wmv
ホテルに着いたのは午後5時、ここの富士第2は自転車をそのまま持ち込めます!!有難いことですね。
チョッと狭くなりますが・・・まあ~寝るだけなんで良いでしょう。
さて明日は観光サイクリングです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます