ぽち・タマ・me

ペットグッズの製造販売をしています。そこで出会ったわんこ・にゃんこや我が家のペット、私事の悲喜こもごもを綴ります♪

残暑のクッキング

2012-09-16 22:59:31 | グルメ
昨日15日

私を取り巻く環境ではいろんなイベントがあったんだけど
からだは一つだからなー

5枚綴りのチケットを買って
駅前のお店を渡り歩く『高槻バル』の評判はどうやったんかな


それにしても、急に雨が降ってくるよね

お店のオーナーのお庭でワインの飲み会の最中に降られ
テントに移動して、
あっちを見たら降ってて、こっちを見たら降ってないという変な天気


夜もテレビでガンバ大阪vsアルビレックス新潟を見たら
前半に降られていたね

その割に観客はたくさん残っていたように見えた
それと、あの黄土色のユニフォームは・・・
慣れないからでしょうかね、落ち着かないのは。
パンツが長かったら戦隊ものの隊員みたい


もうひとつ、独り言
また阪神の能見くんが完封前に球児選手と交代していたけど
これはお約束なのかな・・・


さて、
もうアップしておかないと消費期限も過ぎそうな夏のクッキング









冷製パスタは今のうちに

あっ、おそうめんもね


モッツァレラチーズみたいに見えるのは    お豆腐




これが、すごいのよ

トマトを丸ごと冷凍室で凍らせると
使うときに水につけたら皮がつるんと剥けて




4つくらいに切って、
へたを取って生クリームとフードプロセッサーで撹拌すると






トマトのアイスクリームができる

トマトの甘さによっては少しお砂糖をたしたほうがいいときも


味がねー

なんと

チーズっぽいの

すごくおいしいよ

そろそろトマトのお値段が高くなってきたので
お試しはお早めに





コーヒーゼリーは
コーヒーメーカーのポットにふやかしたゼラチンを入れたら
手間がかからなくておいしいです



味はいけますが

2012-09-12 23:10:30 | グルメ
プロ野球、阪神の金本選手
今季限りでの現役引退・・・

寂しいけれど、お疲れさま ですね
チームがもっといい成績で送り出したかった


それはそうと野球選手
阪神はもちろん、セリーグの他球団の有名な選手は
顔も名前もわかるほうだと思う


それがなんでか、
広島の前田健太選手のお顔が
私の脳にインプットされていなかったようで
(ちゃんと見てなかったのか?)
今期の初めにテレビの画面に大写しなったとき


あーーーーーっ  


なんと、なんと、
いつも行ってる美容院のおニイちゃんにそっくり


おニイちゃんがそっくり?

いえ、おニイちゃんは40歳過ぎてるからね

ほんとにほんとに似ていて

先日行ったとき
「ねぇ、マエケンに似てるって言われない?」
って聞いたら、「めっちゃ、言われます」って

そーよね

自慢できるから写真を撮らせて ってお願いしたら
イヤですぅーって言われちゃったよ

残念ー


今日は家族みんなが晩ご飯はいらないっていうから
冷蔵庫のお掃除!とばかりにテキトーに食べたら
食べてない っていうのがひとりいた


もう


しかたなく、ガシガシ作った割にはおいしくできた








よく見ると、盛り付けが雑やわ~



イルキアーロ

2012-08-07 18:11:05 | グルメ
今年の春に地元にオープンしたお店、イルキアーロ

ポンテベッキオで修行したシェフがオーナーの


5月に食べに行ってブログにこっそり書いたのは
10人ほどしか入れないから


それが

『あまから手帳』っていうグルメ雑誌の北摂版にも載っちゃって


これからはなかなか予約が取れないかも です


先月の終わりに行ったときは




左上はスープかわりの・・・
フォアグラのムースが添えてある

下の写真は桃のデザート

たくさんの種類ハムもあってワインが飲みたくなる
でも、帰って仕事しなくてはいけないので

がまん



パスタは2種類から選ぶことができて・・・
すんごく迷う

親しい人といっしょだと
シェアすることもできるし
大きなお店だと最初からそう言えるけれど
今回は黙って直感で




はも、万願寺とうがらしといろいろ

で、イタリア語でいうナントカ
日本でいうカラスミが散らしてあって


もう、すんごくおいしかった


地元にこんなお店があるとうれしい






食欲満々

2012-08-06 18:02:52 | グルメ
食べるから夏バテしないのか
夏バテしないから食べられるのか・・・



先日のトリマーさん宅の前に停まった
産地直送のお野菜の中の





たくさんのバジル

調理法を聞いたら、
やっぱり細かくしてパスタやスープに散らして
っていうことだったけど





量が多いのでオリーブ油に漬けてみた

いい考え  
が、オイルの量が少なかったみたい
上のほうが痛んでしまった


それと、そのときは買わなかったモロヘイヤ

調理法だけを聞いたら、スープにする
っていうのが気になって
昨日、スーパーで買って作ってみた


葉っぱだけちぎってフードプロッセサーで切ったら
すぐにこなごなのどろどろ
それをコンソメスープに入れていただく
具はベビーホタテと玉ねぎにしたけど
ベーコンやあさりもおいしいはずだし
なくてもよさそうよ

スープが熱くても冷たくてもおいしいし
栄養満点

ちぎったあとの軸がけっこうたくさんあったので
かき揚げにしたら、これも美味
お塩でね



それと、

ずっと食べたかったソーキそば

地元で食べられるところはあるのか?
って思っていたら




スーパーでこんなセットが売っていた


どんなのか確認するならこれでいい


通の方はなんて言うかわからないけれど
なかなかおいしかった



おいしいものがたくさん  幸せだわ~

なす

2012-08-03 22:41:20 | グルメ
27日にトリマーさんのおうちの前に
岡山から野菜を積んだトラックが止まった


午前中にデパ地下で野菜は買ったんだけど
トマト、空心菜、バジル、なすをまた買った


この時期

なすはおしくて安くて賢い


へたがトゲトゲしていて痛いくらいに新鮮



薄く切って塩をして、
水気を絞って しょうが・みょうが・お醤油で和えたら
ご飯がおいしい






皮を剥いて蒸し焼きにしたら焼きナスが簡単にできて





皮はきんぴらにしたらこれまたおいしい
(量が少なかったから大根の皮も入れた)


から揚げを作ったあとに乱切りにしたなすを入れて火にかけたら
味の付いた油を吸って、
お掃除らくちんでまたおいしい





皮がきれいな大根は

皮を細かく切って干しておこうとしたら


ロッシもねねもすごく気に入ったみたい

干したのは料理に使う前になくなりそう


友人とご飯 『五けんしも』

2012-07-29 21:21:59 | グルメ
7月28日

学生の時の友人たちとご飯

烏丸御池の 『五けんしも』


姉妹店が本店から五軒下ルからこの名前がついたんだって





選べるお通し





加茂なすは中を食べたら







皮の部分は食べやすく切って
また出してくれるの






それぞれてきとーに注文したら
加茂なす、九条ねぎ、万願寺とうがらし・・・

旬の京野菜がいっぱい


トッピングの揚げた麦や
九条ねぎのかき揚げ
とうもろこしのかき揚げもおいしかったわ






トイレに行く途中にある中庭はライトアップされて
蚊取り線香のニオイがして

すごくいい感じだった





帰りにお茶しに寄った新風館


一時、寂れた感じがしていたが
キラキラで最近はにぎわっているのかな?

2012.06.15 ランチ

2012-06-15 21:16:24 | グルメ
最近、地元の駅前にイタリアンのお店がオープンしたのを
ミニコミ紙で知った

お友達二人にお礼をしたかったので
そのお店でランチを食べることに





10人でいっぱいになる小さなお店・・・だからか
有名なお店で修業したって紹介されていたからか
お店の外には『本日は予約で満席となっています』
という張り紙があった

間に合ってよかったわ








左はアスパラとさざえのジェノベーゼ パスタの種類は、えーっと
右が万願寺とうがらしとほろほろ鳥 リングイネだったかな
忘れた っていうより 覚えられなかった


お店の方にはごめんなさい なんだけれど
またまた予約の取りにくいところになるのもちょっと・・・なので
くわしい紹介は ごにょごにょごにょ

まっ、わたしが書かなくても
いっぱい口コミにはあがってくると思うしね







パイナップルがメインのデザートってめずらしいかも

夏らしいー




エスプレッソじゃないコーヒーをお願いしたんだけど
それでも濃い

イタリアンはジェラートがとんでもなく甘いからね

あっ、でもここのはフツーに甘くておいしかったよん



グーグルのブログ機能
あのころは  
に、こんな写真が




3年前 ドッグランにプールが完成して泳いでました

ロッシ、7歳です

東山フレンチ メリメロさん

2012-06-04 18:07:20 | グルメ
昨日はアホっぽさが露呈してしまった感がありますが


納骨の日にちが決まったとき
お昼ご飯をどうするかって親族が悩んでいたから

「フランス料理でもよかったら
近くて安くておいしいお店があるよー」
って言ったら


即!!  決定

こういう情報は頭にいっぱい詰まってます



欧州馳走メリメロさん


なんせ、大谷廟を出て北に1.2分
五条警察署の前だもん



外から見るとひっそり控えめな佇まいで
ドアを開けるのはちょっと勇気がいるかもしれないね


ランチは2100円からあって
この日は2650円のBコース

夜も控えめなお値段のコースでも
お腹がいっぱいになります









ホタテの小さなグラタン




メインはちょっとプラス料金の鴨にした




サプライズ!!

ひとり、翌日が誕生日の人がいたから
予約の時に伝えておいたの
(ちょっとしたコネもあったし)




パンもおいしくて全員おかわりしたし

デザートのね
ほうじ茶のアイスクリームが
風味があってめっちゃおいしかった~


まさか


法事で来られるなんて、 ラッキー

セレブなホームパーティ 

2012-05-25 22:06:01 | グルメ
京都や大阪で
セレブな方々が住まわれるのはどこでしょう?

おしゃれな地域とセレブな地域とは少し違っている気がするのですが
みなさんそれぞれ、ご意見やあこがれがあることでしょう


神戸というか兵庫県では絶対芦屋周辺でしょうね
夙川も甲陽園も苦楽園も

で、先日
この苦楽園のおうちのホームパーティに行かない?と友人から誘われた


そのおうちにホームステイをしている子のお別れパーティ
フレンチのシェフがきてお料理を作ってくれるとか

ほぇーーー


なんと


会費制ではあるけれど、お店ではとてもそんなお代では食べれませんの



おうち自体は豪邸っていうわけではないけれど





あらまー





わお




フォ、フォ、フォアグラまで

シェフが用意されたんだけれど
この地域のイカリスーパーに売ってる?





シェフが盛り付けるとフルーツまでおされです





ホストファミリーの奥様とシェフの合作のケーキ



主役のフランス娘は朝からお出かけしてしまっていて
お料理はお取りおき


この日は私が運転手したから
ブルーのボトルのおいしいワインは飲めなかったの


窓から神戸の海が見えました
夜はまたキレイなんだろうなぁ

2012 GW みかつき食堂

2012-05-06 22:53:55 | グルメ
ことしのゴールデンウィーク

あんまり予定のない年だなーって最初は思っていたけれど
仕事をしたのは29、1、2日の午前中くらいで
あとはなんやかんや・・・
あっという間に終わってしまった


食べに行ったのは『みかつき食堂』さん




友人が2人で食べに行くのに4人予約できたから
誰か連れて来る?って言ってくれてラッキーです





この日のメニューというか献立





この日も野菜がたっぷり


前日が定休日だったから
お店の人はお疲れなくお料理をされている気がしたけど
新メニューの初日だった?
かなり気を遣っておられたみたい




前回は2月だったかな
そのときはいるんだかいないんだかわからない、
糸くずのようなめだかちゃんが
すこし大きくなって元気に泳いでました

まだ、ちりめんじゃこにもなれない大きさではありますが



で、5日の午後はケーキセットを食べに行った




ラズベリーとバナナのチーズケーキ

翌日は定休日だからケーキがあるかどうか
あったら確保しておいてほしいから電話を入れておいた

一番上のレアチーズの部分はかなり酸っぱく
下はすこし甘く、底のほうはバナナでどっしり
っていう感じのケーキ

あらっ、書きながらよだれが出そうになるぅ~