ぽち・タマ・me

ペットグッズの製造販売をしています。そこで出会ったわんこ・にゃんこや我が家のペット、私事の悲喜こもごもを綴ります♪

絵馬展

2008-02-19 17:51:52 | イベント
今日、父に送迎を頼まれ
高槻市立しろあと歴史館に行ってきた
絵馬展を見たいらしい

絵馬展
合格祈願とかに神社に行って
志望校や名前を書いてぶら下げるあれ

イメージはこんなの


せっかくだし、入場無料なんで一緒に入った



そしたら絵馬は大きさがいろいろで
大きいものは横が2m以上もあり
板に描かれていた

絵は、神話や庶民の行事の様子なんかが描かれていて
なかなか興味深い

けれど、それ以上に絵馬が奉納された
市内の主要なお寺や神社の歴史に見入っていた

たとえば、ぽんぽん山(地図にもこの名前で記載されている)にある
(以前、マウントポンポンって呼ぶ人に出会って笑いこけた)
本山寺は774年、役小角(えんのおづき)が開き
開成皇子が創建し
1603年豊臣秀頼が諸堂を造営したとか
神峰山寺は1704年に5代将軍徳川綱吉の生母
桂昌院(大奥で有名な人?)の援助で大改修されたのだとか

ここはJR高槻駅からかなり北の山の中
昔の人はこんなところまでお参りに来たのね

そして絵馬には明治9年(1876)に開通した鉄道が
当時は単線だったそうだけれど
さすが東海道線 早くから開けていたんだ

他にも、もうすぐお祭りがある天神さん
ここは道真の霊を鎮めるために九州大宰府に赴いた勅使が
京への帰途でこの地で異変に出会い
調べてみると道真の祖先ゆかりの地と知って
道真を祀ったところ
なんと九州大宰府に次いで全国で2番目に古いんだって

そして、磐手杜神社は
666年に天智天皇が藤原鎌足の勧請によって創建されたんだそうな

ここは高山右近が有名だけれど
歴史的にすごいじゃん
ということがわかった絵馬展だった