先月のお盆明けから涼しい日が続き
9月になってからまた日中は30℃を越えている日が続く大阪だけど
朝晩はとても涼しいし
今年はあぶら蝉が鳴かなくなるのが早く、
もう秋の虫たちがにぎやかになっていて
すっかり、秋
で、早くもスポーツの秋を満喫し始めている
昨夜甲子園に行ったら、途中交代の矢野ぴーがサヨナラホームラン
ヒットさえ打ってくれたら・・・という願いがまさかのホームラン

スポニチの写真をお借りしました
桧ーやんもヒットを打ち、アニキがガッツを見せてくれた感動のゲーム
『六甲おろし』の間奏のときの
「強い~、強い~、阪神タイガースぅ♪」の声がひときわ大きく・・
同行の友人は巨人ファンの同僚に
「マジックを点けたり消したりややこしいのぉ」
って言われ
「うっさいなぁ、遊んでねん」
と答えているらしい
また、チケットが手に入ったので
急遽明日と23日も甲子園に出かけることになった きゃっほー
23日はもう優勝が決まってるんかなぁ
反対にがんばらんとあかんのがガンバ大阪
万博競技場へは13日の名古屋グランパスと
10月4日の鹿島アントラーズ戦に行くことになっている
ここでも勝って盛り上がりたいもんです
それと23日はなでしこ、高槻スペランツァの試合
オリンピックでも感じたんだけれど
女子サッカーもけっこうおもしろい
器用?体が柔らかいから小回りが効く?
ボールが忙しく動きに目が離せない
ひょんなことで知り合った白井杏奈ちゃん、がんばってね~
さて、そんなスポーツ観戦三昧の秋の予定をしていたら
JR西日本の『電車&ウォーク』というチラシで
秋は観たい展覧会がいっぱいあるのを知った
京都市美術館 『芸術都市パリの100年展』
京都国立近代美術館
『生活と芸術ーアーツ&クラフツ展 ウィリアム・モリスから民芸まで』
サントリーミュージアム モスクワ市近代美術館所蔵
青春のロシア・アヴァンギャルド シャガールからマレーヴィチまで
兵庫県立美術館 『シャガール展 色彩の詩人』
大阪市立美術館では『佐伯祐三展』
美術館「えき」KYOTOは 「印象派の巨匠 ピサロ・・・」
ピサロのあとは「吉村作治 新発見 エジプト展」etc

駅にあったポスター
モリディアーニは今月15日まで
ひゃー、いっぱいやん
今年の10月はちょっと忙しく、けっこう予定がある
京都市美術館 京都国立近代美術館
少なくてもこの2つはぜーったい行く
と、チラシの展覧会のほうばかりに目がいっていたら
なんとこの週末に『石山寺 秋月祭』というお月見イベントが
これも行きてーよぉ
でも、今週は遊び過ぎ・・・?

9月になってからまた日中は30℃を越えている日が続く大阪だけど
朝晩はとても涼しいし
今年はあぶら蝉が鳴かなくなるのが早く、
もう秋の虫たちがにぎやかになっていて
すっかり、秋

で、早くもスポーツの秋を満喫し始めている
昨夜甲子園に行ったら、途中交代の矢野ぴーがサヨナラホームラン

ヒットさえ打ってくれたら・・・という願いがまさかのホームラン


スポニチの写真をお借りしました
桧ーやんもヒットを打ち、アニキがガッツを見せてくれた感動のゲーム

『六甲おろし』の間奏のときの
「強い~、強い~、阪神タイガースぅ♪」の声がひときわ大きく・・

同行の友人は巨人ファンの同僚に
「マジックを点けたり消したりややこしいのぉ」
って言われ
「うっさいなぁ、遊んでねん」
と答えているらしい

また、チケットが手に入ったので
急遽明日と23日も甲子園に出かけることになった きゃっほー

23日はもう優勝が決まってるんかなぁ

反対にがんばらんとあかんのがガンバ大阪

万博競技場へは13日の名古屋グランパスと
10月4日の鹿島アントラーズ戦に行くことになっている
ここでも勝って盛り上がりたいもんです

それと23日はなでしこ、高槻スペランツァの試合
オリンピックでも感じたんだけれど
女子サッカーもけっこうおもしろい

器用?体が柔らかいから小回りが効く?
ボールが忙しく動きに目が離せない
ひょんなことで知り合った白井杏奈ちゃん、がんばってね~

さて、そんなスポーツ観戦三昧の秋の予定をしていたら
JR西日本の『電車&ウォーク』というチラシで
秋は観たい展覧会がいっぱいあるのを知った
京都市美術館 『芸術都市パリの100年展』
京都国立近代美術館
『生活と芸術ーアーツ&クラフツ展 ウィリアム・モリスから民芸まで』
サントリーミュージアム モスクワ市近代美術館所蔵
青春のロシア・アヴァンギャルド シャガールからマレーヴィチまで
兵庫県立美術館 『シャガール展 色彩の詩人』
大阪市立美術館では『佐伯祐三展』
美術館「えき」KYOTOは 「印象派の巨匠 ピサロ・・・」
ピサロのあとは「吉村作治 新発見 エジプト展」etc

駅にあったポスター
モリディアーニは今月15日まで
ひゃー、いっぱいやん

今年の10月はちょっと忙しく、けっこう予定がある

京都市美術館 京都国立近代美術館
少なくてもこの2つはぜーったい行く

と、チラシの展覧会のほうばかりに目がいっていたら
なんとこの週末に『石山寺 秋月祭』というお月見イベントが

これも行きてーよぉ

でも、今週は遊び過ぎ・・・?

