3月に
で20分ほど走ったところにあるガーデニングショップの
折り込みチラシが入っていて
クレマチス特集に載っていた「プリンセス・ダイアナ」っていいなぁと思っていた
バラとクレマチスを組み合わせると
とーってもおしゃれって聞いていたんだけれど
クレマチスって「てっせん」よね
紫のパカッて開いた花のイメージがあったので
おしゃれなのかと半信半疑
それがいろんな色・花の形・芳香があったり、なかったり
蔓だったり立木だったり、四季性だったり
とーっても奥が深いのを知った
大輪系
早咲き大輪形 遅咲き大輪形
原種系 春咲き常緑品種 早咲き 遅咲き 冬咲き
アーマンディ系 アトラジェン系 ヴィチセラ系 シルホサ系
フォリテス系 モンタナ系 テクセンシス系
ヴィオルナ系
タングチカ系
大雑把に分けてもこんなにある
その中で気に入ったのが「プリンセス・ダイアナ」だった
四季咲きでまぁまぁ丈夫そうだし、花の形がかわいいし
その後も新聞なんかで目にしていて
やっぱり、植えよ
と決めて苗を探した
が、ちょっと遅かったのか、チラシのお店にもネットショッピングにもない
ないとよけいにほしくなるのが人情で・・・(わたしだけかっ)
バラとクレマチスが大好きな友人に相談すると
あっという間に手に入れてくれた

早速、植えつける
蔓がひょろひょろしていてあかちゃん苗といったところ

数日前、お店で売っていた「プリンセス・ダイアナ」 8400円
枯らしてしまうかもしれない私には買えません
うちのはいつこんなに育って花がつくんでしょか

折り込みチラシが入っていて
クレマチス特集に載っていた「プリンセス・ダイアナ」っていいなぁと思っていた
バラとクレマチスを組み合わせると
とーってもおしゃれって聞いていたんだけれど
クレマチスって「てっせん」よね

紫のパカッて開いた花のイメージがあったので
おしゃれなのかと半信半疑

それがいろんな色・花の形・芳香があったり、なかったり
蔓だったり立木だったり、四季性だったり
とーっても奥が深いのを知った

大輪系
早咲き大輪形 遅咲き大輪形
原種系 春咲き常緑品種 早咲き 遅咲き 冬咲き
アーマンディ系 アトラジェン系 ヴィチセラ系 シルホサ系
フォリテス系 モンタナ系 テクセンシス系
ヴィオルナ系
タングチカ系
大雑把に分けてもこんなにある

その中で気に入ったのが「プリンセス・ダイアナ」だった
四季咲きでまぁまぁ丈夫そうだし、花の形がかわいいし

その後も新聞なんかで目にしていて
やっぱり、植えよ

が、ちょっと遅かったのか、チラシのお店にもネットショッピングにもない
ないとよけいにほしくなるのが人情で・・・(わたしだけかっ)
バラとクレマチスが大好きな友人に相談すると
あっという間に手に入れてくれた


早速、植えつける
蔓がひょろひょろしていてあかちゃん苗といったところ


数日前、お店で売っていた「プリンセス・ダイアナ」 8400円
枯らしてしまうかもしれない私には買えません

うちのはいつこんなに育って花がつくんでしょか

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます