凡人の書斎にようこそ

このプログは凡人の退屈な毎日の描写です

9月23日 水曜日

2009-09-23 21:23:54 | Weblog
彼女さん書き込みありがとうございました。また、温泉の話で盛り上がりましょう!さて、今日は午前中はテニスです。風も無く絶好のテニス日和となり、連休最後と言うのに大変大勢の方々が集まりました。そして、午後からは、お彼岸の為に両親の実家へと向かいました。最近歳のせいか、ご先祖様には感謝しなけれならないという気持ちが増してきました。家内安泰の為には必要ですかね。ところで、昨日20キロ走ったせいか、体中が痛いです。そのために今夜の岩井クラブの練習は棄権させていただきます。ごめんね!ごめんね~

9月22日 火曜日

2009-09-22 22:10:54 | Weblog
さてと、凡人は本日が連休初日で明日で終わりです。今日は、将門ハーフマラソンに出られるか八坂運動公園でハーフにチャレンジしてみました。いつもはスポーツジムのトレッドミルばかりで、屋外で長距離を走るのは今日が始めです。とりあえず20キロを2時間19分で走行しましたが、体はズタボタです。ですので今回のマラソン大会は不参加で来年もう少しトレーニングしてから出場することに決定致しました。ところで、いつもブログを見て頂いております、古河市在住のMさんと彼女のHさん。今回の連休で仙台方面に行くと言っておりましたが、伊達政宗ツアーはいかがでしたか!!!そのうち感想をお聞かせください。

9月21日 月曜日

2009-09-21 20:48:38 | Weblog
世間では先週の土曜日からシルバーウイークと称して大型連休のようですが、凡人は貧乏暇無しで今日もお仕事をさせていただきました。ところでいつも寄稿していただいておりますマチャくんはソフトテニスのマスターズの全国大会で3位とのことで本当におめでとうございました。やはり彼のテニスに対する情熱は素晴らしいといつも感銘を受けております。ところで、画像は先日行ってきました、長野県松本市の松本城です。とてもりっぱな城ですが人気がありすぎて、天守閣に入るのに2時間待ちとのことであきらめて帰ってきた凡人でした!

9月16日 水曜日

2009-09-16 17:36:59 | Weblog
今日は年に1回実施していますCT造影検査の為に、本郷にありますT大学医学部附属病院に行って来ました。午前6時30分の高速バスに乗り、上野で降りて都営バスに乗り換えてすぐというアクセスの良さです。また、自分も同業種ですが、医師をはじめ、看護師や放射線技師などのパラメディカルの対応の良さには驚かされます。国立大学の附属病院で以前にはありえませんでした。しかし、残念ながら大手医療事務業者から派遣されています、事務の受付の対応は毎回がっかりさせられます・・・ まあ、とにかく検査の結果は今月の29日にわかりますので、何も無い事を期待します!

9月13日 日曜日

2009-09-16 17:28:45 | Weblog
翌日は、軽井沢のアウトレットショップであります軽井沢・プリンスショッピングプラザに行ってきました。25,000㎡の敷地に217店舗でとにかく広いのには驚きです。昼食で食べたプラザ内のラーメン屋には、今話題のあの人のサインがありました。思わず記念写真!

9月12日 土曜日

2009-09-16 17:20:42 | Weblog
毎年この時期は嫁さんと結婚記念日のために、1泊で出かけます。今年は、群馬県の利根川上流にあります四万温泉に行ってきました。泊まった宿は、「鹿覗きの湯 鶴屋」です。昔、露天風呂に鹿が覗きに来ていたので、この名前がついたそうです。実は、この旅館は、平成18年に凡人の悪性リンパ腫が発覚した時、入院治療する前に凡人の勤務している病院の院長に連れてきて頂きました旅館であります。鹿の刺身も食べて満足の凡人でした。

9月6日 日曜日

2009-09-07 22:52:57 | Weblog
今日はなんと凡人の結婚記念日でして、かれこれ22年が経ちました。それとは関係なく本日は茨城県県西地区ソフトテニス連盟主催の県西選手権に行ってまいりました。凡人は45歳以上のシニアの部に出場したのですが、3勝1敗でなんとか3位に入賞に致しました。ペアは凡人が坂東市に越してきてから19年間組んで頂いており、大変お世話になっております。これからも宜しくお願い致します。そして、打ち上げのビールが美味かったのは言うまでもありません!

9月5日 土曜日

2009-09-07 22:46:41 | Weblog
今夜は、病院の開設24周年パーティーを市内のフランス料理店「キャトル・エピス」で開催致しました。100名以上の職員が参加し、毎年来ていただいておりますバンドも入り賑やかで楽しい時間を過ごすことができました。凡人はいつも司会進行役であまり食べることができませんでしたが、今年は、たくさん頂くことができました。さて来年はいよいよ四半世紀にあたる25周年ですので、今から準備を進めていこうと考えております。画像は、看護学生との記念写真です!

9月3日 木曜日

2009-09-07 22:40:41 | Weblog
今夜は、私どもの理事長の奥様のバースディーパーティーを市内にありますイタリア料理店の「佐治兵」で行いました。理事長のお子様たちとご友人などでお祝いを致しましたが、理事長と奥様の仲の良さには、本当に脱帽です!いつまでも元気でいらして下さい。画像は、メインディッシュの子羊のお肉ですが絶品でした!