今日は坂東市ソフトテニス連盟主催のミックス大会が開催されました。凡人は久々の大会参加です。結果は1勝4敗でしたが現在の練習量から考えたら上出来でしたね。打ち上げは「養老の瀧」で行いましたが、若手クラブ員ともいろいろ話すことができ、有意義な1日となりました!
今日、明日と連休です。本日は午前中に八坂公園を10キロ走り、午後からは仕事関係の告別式に参列、夕方からは2部練と称して湯楽里のジムで5キロ走りました。おかげさまで、今月も今日で200キロ走行。北海道マラソンまでにはサブ4:30の脚力をつけなくては!ところで明日はテニスの大会ですが、どうなることやら・・・
今夜は、駒沢大学軟式テニス同好会エンドレスOB会の幹事会にて新宿の「花のすみか」に行ってきました。4学年の代表が集まり打ち合わせを行いましたが、2次会で使う「彩」という店も行きましたので終了したのは午後11時、いや~結構飲みましたね。前回の打ち合わせの際、後輩のY氏は帰る途中で財布を無くしたとの事、今回は大丈夫だったか心配です!
本日は、かすみがうらマラソンにラン友2名と行ってきました。先日のボストンマラソンテロ事件と雨天のせいか、9千名が棄権との事でした。凡人は多くのマラソン大会に出ておりますが、これだけの雨量の中、フルマラソンは初めてです。ハーフを過ぎた頃から寒くて寒くて、救護車に乗った方も多数見受けられました。でも、4時間34分で歩かず完走できたのはなによりでした!
今日は、本庄早稲田の杜クロスカントリー&ハーフマラソンに行ってきました。招待選手で川内優輝氏が出場しておりました。凡人はいままで多くの大会で、川内選手が出場している大会に行っておりますが、一度も見たことがありませんでした。今回、凄まじいロケットスタートを見て、これが世界に挑戦するスピードだなと深く感心した次第です。さて、同じ競技に出ている凡人が、スタート3分前に自分の枠から脱出し、画像の写真を撮影しました!
今日は、吉川なまずの里マラソンの予定でしたが、荒天の為、中止となりました。しかし、早朝は風もやんで絶好のランニング日和、近くの公園を10キロ走りました。午後からは強風の中、テニスをしましたが、突然の豪雨、すかさず退散し、市内のジムで5キロ走り今日は終了。さて明日からも仕事頑張りましょう!PS 今夜、午後10時50分からNHKラジオ講座で「英語で読む村上春樹」が始まります。ワクワク