田舎都会からの便り

北海道新幹線・新函館北斗駅のある北斗市から発信してます

登山犬

2016年06月25日 03時54分16秒 | 山登り・散策の話
上の写真は去年の今頃の光景です ブログは 毎朝4時頃 更新努力しています 更新は 私が「元気で自遊人」している便りです お忙しい時の訪問は 「ナナメ読み」や「スルー」していただければと思います 毎日の「挨拶訪問」 お待ちしていま~~~~~~す 春から秋は 車中泊登山に出かけることが多くなります その間 ブログの更新はいたしますが 訪問はお休みさせていただきます    ホームページ . . . 本文を読む

両神山①2016年5月5日

2016年06月25日 03時52分45秒 | 山登り・散策の話
両神山①2016年5月5日 埼玉県秩父地方 標高1723m両神山(りょうかみさん) 日向大谷口にある登山口を利用し 往復 日本百名山のガイドブックによれば  登り3時間45分 下り2時間40分 説明簡略です 登山口に一番近い有料駐車場  AM 4:00  登山 トップバッターはバイクで来た中年ご夫妻 天気  AM 4:13 登山口 出発 AM  . . . 本文を読む

オロフレ山④2016年6月19日

2016年06月25日 03時51分02秒 | 山登り・散策の話
オロフレ山④2016年6月19日 北海道・道央圏 標高1230.8mオロフレ山 夏山登山ガイドによれば 標高差300m 登り1時間30分 下り1時間 初級者向きの山 NPO法人・有珠山周辺ジオパーク友の会主催の「登山学習会」に参加した写真記録を5回連載で紹介します 説明簡略です 左・山頂方向 団体 AM 10:40 カラ . . . 本文を読む

大沼の夜明け2016年6月23日

2016年06月25日 03時43分37秒 | 山登り・散策の話
大沼の夜明け2016年6月23日 最近の反復運動多い 自然は運動不足なのかなあ が恋しくなります 23日朝 日の出が期待できそうなので・・・ AM 3:45 で出発  目指す標高303m日暮山までは で約15分 自宅を出てまもなくの駒ケ岳  砂原岳は雲にすっぽり覆われてました AM 4:06 大沼全景 AM 4:07 赤い線は内浦湾 AM 4;08 . . . 本文を読む