田舎都会からの便り

北海道新幹線・新函館北斗駅のある北斗市から発信してます

奥大日岳・思い出登山道外編⑳

2019年10月24日 03時17分24秒 | 山登り・散策の話
 フォト・・奥大日岳・中央のポコンしたピークが山頂ブログは 毎朝更新努力しています更新は 私が「元気で自遊人」している写真記録の便りです田舎都会通信フォト毎日更新中  行雲流水   奥大日岳・思い出登山道外編⑳富山県立山 日本二百名山 標高2605.1m奥大日岳(おくだいにちだけ)大日岳・中大日岳・奥大日岳=大日三山と呼ばれ 最高峰は奥大日山頂近くにある標高2611m . . . 本文を読む

奥大日岳⑥2019年9月26日

2019年10月24日 03時12分23秒 | 山登り・散策の話
フォト・・・剱御前小舎から新室堂乗越への尾根道を下る登山者奥大日岳⑥2019年9月26日富山県立山 標高2605.9m奥大日岳(おくだいにちだけ)大日三山(大日岳・中大日岳・奥大日岳)の中で一番高い山また最高点は奥大日岳山頂近くにある標高2611m地点です日本二百名山の一つで一般向けの山と記されています説明は省略ですAM9:54剱御前小舎雷鳥沢野営場別山方向東京オリンピック暑さ対策の影響? 編み笠 . . . 本文を読む

奥大日岳⑤2019年9月26日

2019年10月24日 03時10分13秒 | 山登り・散策の話
奥大日岳⑤2019年9月26日富山県立山 標高2605.9m奥大日岳(おくだいにちだけ)大日三山(大日岳・中大日岳・奥大日岳)の中で一番高い山また最高点は奥大日岳山頂近くにある標高2611m地点です日本二百名山の一つで一般向けの山と記されています説明は省略ですAM8:00 山頂到着 登り3時間左・立山 右・浄土山剱岳右・標高2501m大日岳 左・標高2500m中大日岳AM8:15 下山開始 往路と . . . 本文を読む

奥大日岳④2019年9月26日

2019年10月24日 03時07分29秒 | 山登り・散策の話
奥大日岳④2019年9月26日富山県立山 標高2605.9m奥大日岳(おくだいにちだけ)大日三山(大日岳・中大日岳・奥大日岳)の中で一番高い山また最高点は奥大日岳山頂近くにある標高2611m地点です日本二百名山の一つで一般向けの山と記されています説明は省略ですAM7:20 明日登る予定の「白山」?かな立山道路槍ヶ岳方向左・立山 右・浄土山 手前・地獄谷 AM7:50 山頂まもなくチングル . . . 本文を読む

奥大日岳③2019年9月26日

2019年10月24日 03時04分53秒 | 山登り・散策の話
奥大日岳③2019年9月26日富山県立山 標高2605.9m奥大日岳(おくだいにちだけ)大日三山(大日岳・中大日岳・奥大日岳)の中で一番高い山また最高点は奥大日岳山頂近くにある標高2611m地点です日本二百名山の一つで一般向けの山と記されています説明は省略ですAM6:30立山・地獄谷方向右・山頂方向AM6:40 剱岳剱岳 山頂到着まで姿を少しずつ変えてくれますこの日は空気の澄み切りがイマイチで こ . . . 本文を読む