毛無山の登山道で咲くサンカヨウ
更新は 私が「元気で自遊人」している写真記録の便りです
お知らせ
これから冬まで山歩きすることが多くなるので 訪問等が疎かになります
ブログは毎朝更新しますので よろしくお願いいたします
行雲流水 サンカヨウ&雨
北海道北斗市中山 毛無山(けなしやま)
この登山道を歩くと登山口から山頂までサンカヨウと出会えます
今時節 5合目大石の沼までの見頃は終わり それより上が見頃を迎えています
檜沢の滝の辺りには密集地があり 登山や散策者を迎えてくれます
滝までは渡渉が10ヶ所ほどありますが 丸木橋が整備されてるので短靴でOKです
サンカヨウの花は水を含むと透明になります
この原因は解明されていないそうですが 不思議な花です
5月28日 晴天・無風
雨上がりの日に5合目・大石の沼まで毛無山登山道を歩き写真を撮りました
説明は省略です
興味のある方は写真記録をご覧下さい
興味のある方は写真記録をご覧下さい
ふるさと 鵜川五郎・作品 総集編
北斗市は北海道水田発祥の地 大野平野の基幹農業は「稲作」です
稲の苗は順調に育ち 素人の私の見立ては今年も豊年満作です
稲作農家の苗作りは いろいろです
先祖代々の知恵を各農家が守っています
今回は過去記事の「種まき」を紹介します
苗皿をコンベアに載せます
肥料を混ぜた培土が敷かれ その上にモミが蒔かれる
水分が加えられ 無肥料の培土を被せると ハイOK
昔の油紙の温床づくりと比べると 機械化は簡単で作業も楽チンです
加温するビニールハウスに運搬
昔は温度管理などで失敗することも多かった
最近は技術の進歩により失敗するケースはまれ
祈る 豊年万作
「鵜川五郎 作品紹介118」
空を返せ 1963年作品