![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/77/5ded0e1aeded417ae1ae8df469498bc9.jpg)
伊達紋別岳・登山道
更新は 私が「元気で自遊人」している写真記録の便りです
お知らせ
これから冬まで山歩きすることが多くなるので 訪問等が疎かになります
ブログは毎朝更新しますので よろしくお願いいたします
行雲流水
「こだわり・伊達紋別岳」自遊人の記録NO35
北海道伊達市 標高714.6m伊達紋別岳
この山に 二つのこだわりをつくり 毎年今時節に登っています
一つはシラネアオイロードに咲くホワイト・シラネアオイに会うためです
もう一つは 蝦夷富士・羊蹄山を眺めながら前進する尾根道の光景です
わが家の裏山 きじひき高原・見晴台から眺望する光景とソックリ花子ちゃんに映るからです
くだらないこだわりとお思いでしょうが・・・こだわっています
きじひき高原・見晴台から眺望
興味のある方は写真記録をご覧下さい
ふるさと
きじひき高原を歩くとカナヘビに会えます
すばしっこく動き回るのですが 物音を感じると動かずジッとしてます
「頭かくして尻かくさず」 そんな防備なのが好い
「鵜川五郎 作品紹介119」
牛 1974年作品