田舎都会からの便り

北海道新幹線・新函館北斗駅のある北斗市から発信してます

有珠山火口&小有珠

2017年06月06日 03時52分54秒 | 山登り・散策の話

フォト・・・下北半島まで歩く気分で下山・横津岳登山道 

フォト 写真 ふぉと 2017年6月分

 

 行雲流水   有珠山火口&小有珠

北海道・標高733m有珠山

活火山が繰り返されていることもあって入山規制が行われています

今回 NPO法人有珠山周辺ジオパーク友の会主催の登山学習会に参加させていただいた


私は今回で3回目になります

遠くからだと平穏静寂な山に見えますが いざ足を踏み入れると 噴火の怖さが伝わってきます

あちこで噴煙が立ち上り 不気味な光景が広がっています


地域の人たちは噴火した時にはどう対応するか ということを普段の生活の中で訓練しているように映ります

火口跡を実際に歩いてみると 爆発力は想像以上の脅威に感じます

自らの目で確かめることも大事だということも教えられます

 

写真は 普段規制されて入山できない小有珠の頂です

ここからも銀沼などの火口跡が眺められます

「危険だからと言って規制するのが一番」というイメージが私の古い頭にはありました

しかし活動されてる関係者からは 「火口跡などを見学させて活火山の怖さを実践で教える」という思いが伝わってきます

噴火に対する瞬時の防備は自らの判断で行動すること 私は参加して感じさせられました

 

 案内してくれる火山マイスターの説明は とても分りやすいです

私が登山学習会で学んだことを 万が一の災害に生かせるといいなあと思ってます

 

 

登山学習会当日の写真記録です   

小有珠・銀沼火口2017年5月20日 

登山学習会については北海道新聞6月1日朝刊にも掲載されてます

興味のある方は ご覧下さい

雲海&眺望・きじひき高原2017年

 ふるさと    ねこつぐら

夏ゼミの大合唱 始まった

まもなく 初夏 

虫 動き始めた

虫もいろんな役割を果たしているので 安心

  市渡小学校  新函館北斗駅&自然・冬 

北斗市きじひき高原パノラマ眺望台ライブカメラ  

 函館山楽クラブ観光

テクテク散策・南北海道  

函館・青柳町界隈散策

 

車中泊 車中泊まとめ Kizasi.jp「車中泊」  

大分県九重町・湯坪温泉の街を歩く

 

台湾・パチリ   

 台湾の街を歩く⑧

 

 

虹の仲間の森 2014・12・4~

 写真家 稲場祐一 作品 

  野鳥・写真家・小山圓太郎作品館 

 高齢時代を考えよう・総集編


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雲海&眺望・きじひき高原2... | トップ | 有珠山火口&小有珠2015... »

山登り・散策の話」カテゴリの最新記事