![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/c8/3e7e19e6cd4190ec1b6ab44188512b0e.jpg)
ヤンカ山・後編2019年5月12日
北海道八雲町熊石地区にある標高619mヤンカ山
山の名はアイヌ語で「海からそそりたつ場所」という意味だそう
東側コースから前ヤンカ山経由で山頂に登り 滝ノ沢コースを利用して下山しました
地元のみなさんが維持管理されてる道は整備が行き届き 感謝の登山道でした
熊さん出没多発登山道なので 山仲間・函館山楽クラブのみなさんに連れて行ってもらいました
その写真記録を前後編で紹介します
説明は省略です
12:40 山頂出発
出会い・・・熊さんの落とし物
白水岳方向 白泉岳かな
山頂
元気なカタクリの花 たくさんありました
短時間で登れる山ですが きつい登り下りが連続します
左・白泉岳方向 中・遊楽部岳 右・冷水岳
12:00 山頂到着
山の一番人気昼食
ハチ除け まじない?
12:40 下山開始
13:46
14:25 登山口到着 登り2時間20分 苦他セリ1時間45分