田舎都会からの便り

北海道新幹線・新函館北斗駅のある北斗市から発信してます

北海道十勝岳⑧

2012年09月23日 04時00分00秒 | 山登り・散策の話

      田舎都会通信 inakaのブログ

 

今朝の4時 暗いが星空

写真は昨日 午前5時40分

秋の空 色彩濃くなってきた

 

午前5時40分 

澄み切った秋の空

早起きして ヒコーキ雲を楽しもう

 

泉沢駅

JR江差線・泉沢駅

明と暗の記事が新聞に載った話題駅

北海道新幹線北の台地の始発駅となる木古内駅の少し手前にある駅

小さな駅は「花の駅長さん」が有名

切符販売委託を受けている元国鉄マン・87歳の山本金次郎さんが花畑を管理しているという 

世は 静かなローカル線旅行ブーム

花の駅に降り立ち 田舎の雰囲気を満喫するのも好さそう

待合室は 田舎の温かい人情がプンプン

夏場もそのまま置かれるストーブは 

経費節減を兼ねたアクセサリー

この線路は木古内駅で分岐すると 

青函トンネルを潜るJR海峡線になります

毎日 JR貨物が北海道の生活物資や生産物を輸送しています

不運にも 駅近くで脱線事故を2度起こし 

観光客や輸送物資などに被害を与えました

脱線の原因は特定できず 

不安を抱えたままで走行をしています

明暗記事 どちらも泉沢駅とは・・・・・ 

  

北海道十勝岳

北海道中央高地・活火山「十勝岳」標高2077m

2012・9・8に登った記録を連載で紹介します

興味のある方は お立ち寄り下さい

十勝岳

 

 

パチリ 雲南省

 

 

洞爺湖・中島

北海道支笏洞爺国立公園 洞爺湖

湖面に浮かぶ中島は 鹿の被害に困惑している

興味のある方は お立ち寄り下さい

洞爺湖中島

 

 ふるさと 

家畜 安心ニッコリ

越冬舎飼準備 好天のお陰で着々

 

 

 

 渡島大野駅88周辺北海道新幹線 

2015年 北海道の大地に新幹線が走る

終着駅は函館本線・渡島大野駅

駅名は開業の1年前までに JR北海道が決める

私の希望する駅名は 「北斗函館駅」です

日々変化する駅周辺の様子などをシリーズで紹介しています

きじひき高原キャンプ場から眺めた駅周辺最新の様子です

新駅のできる渡島大野駅付近は平地で水田地帯です

何かと安上がりで事業がすすめられる利便地です

新駅から函館にも大沼国定公園にも近く 

江差追分の町にも近い交通の要衝でもあります

 

鵜川五郎 作品紹介600

北海道を代表する画家 鵜川五郎(うかわごろう)さんの作品コーナー

1919年(大正8年)~2008年(平成20年)

岩手県で生まれ 1951年大野町(現・北斗市)に移住し終焉

経歴の紹介 紹介作品は奥様の写されたものです

 10月は豊穣の無

 

  

行雲流水     日暮山

早朝の大沼国定公園・日暮山

先着のアマチュアカメラマンがいた

話を聞くと 群馬県から来たという

 

春に来た時は 東京から来たという母娘が居た

眺めがよく 毎年来ているという

 

山頂からの眺望は 人気がありますね

眼下は小沼・大沼

日暮山は山頂まで砂利の車道が整備されています

群馬からの方は 大沼公園駅前の宿から日の出を写すために歩いて来たという

タクシーを頼もうとしたら 営業は午前7時 ということで断られたという

私もそうですが タクシーは24時間営業が当たり前だと思っていました 

田舎時間 あるんですね

見える山頂は 横津岳

日暮山 早朝の眼下はガスのさ迷う光景や朝焼けの色彩がきれいです

標高303m 函館山と高さが同じくらいです

ハイキング気分で登っても良し 車でザッと上がっても好し

この秋 家族で登ってみましょうよ

 

人気ブログランキング

 

函館山で咲く花々

標高334m 温暖な気候の函館山は約650種の植物が謳歌

  


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 洞爺湖・中島③ | トップ | あの頃チャンネル(2009年12月... »

山登り・散策の話」カテゴリの最新記事