![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/7e/156a8a5d2eab79c55ad8e003c65fa710.png)
上の写真は去年の今頃の光景です
ブログは 毎朝4時頃 更新努力しています
更新は 私が「元気で自遊人」している便りです
お忙しい時の訪問は 「ナナメ読み」や「スルー」していただければと思います
毎日の「挨拶訪問」 お待ちしていま~~~~~~す
23日まで夏休み
ブログは予約投稿です
訪問等はお休みさせていただきます
7月20日 月面着陸の日
1969年 アポロ11号が月面の「静かの海」に着陸し
人類が初めて月面に降り立った(日本時間では7月21日早朝)
矢越海岸アドヘンチャー⑧ 北海道知内町・小谷石地区
若者がふるさとの自然を紹介する観光貢献に取り組んでいる
車中泊
車中泊まとめ Kizasi.jp「車中泊」
羊蹄山 通称・蝦夷富士
ふるさと
八郎沼公園
街歩き・函館161
不要時代 「撮ってもらえないでしょうか」
「じどり」と言えば 地鶏から自撮
芦別岳⑤2015・6・19
北海道夕張山地 標高1726.9m芦別岳
富良野市から新道コースを往復
夏山ガイドによれば 標高差1401m
登り4時間30分 下り3時間
シリーズで登山記録を紹介します
説明は省略です
AM 7:43
来た道 振り返る
次のピーク標高1570m雲峰山目指し前進
桜の花見をしながらの贅沢前進
標高1570m雲峰山到着 登山口から3時間30分
AM 7:50
夕張岳方向
山頂
「函館山で咲く花々」 藤島斉・監修
道南の演歌歌手
時子の晴れ舞台 中村時子 http://www.youtube.com/watch?v=saWmJGyuGz0
がまんの枝に花が咲く 道高睦子 http://www.youtube.com/watch?v=QSUcmrCasNw
三味線渡り鳥 杜このみ http://www.youtube.com/watch?v=3SD1FADPijM