![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/29/bc3eb28d27602b6a18931f71228f7fa4.jpg)
新函館北斗駅を利用して「楽しもう・道南観光」
更新は 私が「元気で自遊人」している写真記録の便りです
過去記事2023 古部大滝242
行雲流水
晩秋の恵山⑥内浦湾
北海道函館市・道立自然公園・恵山 内浦湾沿岸を通っての帰路
北海道新幹線・新函館北斗駅から車で約1時間30分ほどです
活火山・恵山のある恵山岬は 津軽海峡・内浦湾・東太平洋が仲間です
恵山・旧椴法華地区からの帰路は 内浦湾沿岸の道路を利用して帰ります
旧椴法華地区・恵山岬灯台付近からパチリ
旧椴法華地区からは古部丸山が眺望できます
内浦湾側も小さな漁船利用の漁師さんが多い
今時節 遊漁船利用の釣り客が多い
船酔いする人には無理な趣味ですね
古部大滝・・・冬場は豪快な氷柱や氷筍ができます
古部大滝は反対側からも眺望でます
国費投入施設
古部の街中にある滝
滝音を 気にせず 苦にせずの生活なのでしょう
獅子鼻覆道付近にある滝
中間地点は流れ落ちる水は目に見えずですが 落水地点では確認できます
冬場は着水地点に氷筍ができます
氷筍も一見の価値ありですよ
駒ケ岳
鹿部町に入ると 三味線滝が見れます