田舎都会からの便り

北海道新幹線・新函館北斗駅のある北斗市から発信してます

富良野岳④

2013年08月10日 03時55分54秒 | 山登り・散策の話

去年の今頃の光景

ブログは 毎朝4時頃 更新努力しています

更新は 私が「元気で自遊人」している便りです

お忙しい時の訪問は 「ナナメ読み」や「スルー」していただければと思います

毎日の「挨拶訪問」 お待ちしていま~~~~~~す 

時間に余裕のある方はお立ち寄りください

午前4時 有線放送から良否が流れる

ここの地域は この日採取OK

 

海の底が濁っていると コンブ採取はNO

この日の海は穏やかだったが 

採取OKサインの出ない地域もあった

名人の道具

収穫量は腕次第だそう

赤い小旗は ガゴメコンブを採取できる目印だそう

この地域伝統の決め事が代々受け継がれているよう

舟が出発できるのは 午前5時15分

目指すガゴメコンブの収穫場所は 

武井の島(むいのしま)付近

紅白の旗は 作業合図の旗

この舟がリーダーとして采配を振るう

 

 

4日 道南最高峰 狩場山に登った

興味のある方は ご覧下さい

狩場山⑥2013・8・4 

狩場山⑤2013・8・4

狩場山④2013・8・4

狩場山2013・8・4

狩場山②2013・8・4

狩場山①2013・8・4

 

 

暦は立秋通過

ひげもじゃの美味しい時節到来です 

  

 

富良野岳

北海道十勝連峰 標高1912.2m

夏山登山ガイドによると 標高差642m

登り2時間20分 下り2時間 中級者向けの山

花の百名山を10回連載で紹介します 

AM 5:44

 

この先は 岩場に強い植物の縄張りになります

里に住んでいると生きる力が一番強いのはタンポポと決め勝ちになりますが 厳しい気象や土質はタンポポを寄せ付けないよう

標高の高い所でタンポポと出合うことは少ない

石がゴロゴロの道は 大雨の時は水路の働きをしているよう

自然の大暴れにも耐えて咲く花は 

山頂まで あと1.7km

富良野地域を振り返る

 

AM 5:53 

  

 

田舎の花

  

 

パチリ 貴州省   中国一の低所得省

  

 

 ふるさと 

野菜栽培のビニールハウス

時には 燕麦を蒔いて休養させることも大事です

  

 

行雲流水   大事なもの  

先日タケノコの産地の山中に 写真のような看板が立っていた

1ケ所だけではない 4~5ケ所ほどあったと記憶している

お願い文から推測すると 盗まれたようには思えない

 

私も置き忘れが良くある

山の中での置き忘れを探すことは 容易ではない

もしかして この方もそうなのかも知れない

 

それにしても 写真のような看板をあちこちに立てるということは よほど大事なものが中に入っているのでょう

私も ひと事とは思えない・・・  

  

 

私の一筆 223

私の一筆1月分 私の一筆2月分  私の一筆3月分 私の一筆4月分 私の一筆5月分

私の一筆6月分   私の一筆7月分 

  


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 狩場山⑥2013・8・4 | トップ | 狩場山⑦2013・8・4 »

山登り・散策の話」カテゴリの最新記事