去年の今頃の光景 消雪炭カル撒布
ブログは 毎朝4時頃 更新努力しています
更新は 私が「元気で自遊人」している便りです
お忙しい時の訪問は 「ナナメ読み」や「スルー」していただければと思います
毎日の「挨拶訪問」 お待ちしていま~~~~~~す
ホームページ田舎都会通信
果物・野菜の一皿
名物は箱も立派
相国最中は 一個 141円
稲場祐一 撮65 稲場祐一作品館
写真家 稲場祐一 撮 旭川市東鷹栖在住
「フクロウのヒナ」
吹上山
ようこそ ようこそ
登山中も足跡と何回もご対面した
吹上山は函館市南茅部地区にある標高516.8mの低山です
山仲間のお世話になり挑戦
赤が目立つ背中の方が 函館山楽クラブ・丸岡会長さんです
登山にあたっての注意事項を発信
冬山は ベテランと登るのが安心安全
登山口は大船温泉・ひろめ荘から林道を少し走った健康の森にあります
9:10 出発
かんじきを利用すると らく~~に登ることができます
参加者 25人の行列
風が強いのでしょう 吹き溜まりが多い
10:00
泣面山
10:10
10:30
冬山は笹が雪に押しつぶされ歩きやすく 近道をつくって進める
10:55
横津連峰・袴腰岳
11:05
近回りのガレ場は急登
11:22
太陽の光は 樹木の影を楽しませてくれる
吹上石(ぬけいし)
教えていただかないと難しくて読めない
11:40
この大岩がある云われは不明だという
自然は不思議なことを創る名人ですね
山頂 まもなく
11:50
この山仲間にはベテランの指導者がたくさん在籍しています
先頭 真ん中 最後尾 ・・・
安全登山のチェックをしてくれるので助かります
それに 初心者に合わせてくれた登山が方針なので
これが体の固い私には魅力です
山頂到着 上り2時間45分
11:55
天気がいいと 得した気分
低山ですが 360度のパノラマが楽しめました
袴腰岳
三森山
泣面山
山頂まで片道約3kmの低山
冬山初級者の私の体力には ちょうどよかった
来週登山予定の 古部丸山
山登りの後は 温泉で疲労回復も良さそう
向って右が管理棟 左が湯小屋
この温泉から吹石山・登山道入口までは 車で数分の距離です
この温泉の源泉色彩が大好きです
昨日 登山の後立ち寄りましたが 去年と同じ色
このまま このまま 歴史を重ねてほしいなあ
パチリ 貴州省 中国一の低所得省
東京見物・「戸越銀座」商店街⑤
3つの商店街が集う品川区「戸越銀座」
長さ1.6kmの直線は 日本一長い商店街
約400の店舗が軒を連ねる街を紹介します
戸越銀座は3つの商店街から構成されている
そのためでしょうか
通りを歩くと 店構えの変化を感じます
狭い道幅なので 普通は歩行者天国でしょう
しかし ここは車と共生
便利性 繁盛を考えた知恵の結論なのでしょう
北海道は大型店舗方式が定着した感じなので
昔風の店舗は 暖かさを感じます
行雲流水 冬山登山
昨日の登山は 今年のスタートでした
指導者からいろんなことを教わることを忘れず 山事故の無い一年にしたい
吹き溜まりを見ると 山の風の強さを教えられます
服装装備など 油断せず登りたいなあ
もしものためのスコップ 会長さんは常時持参
私は常時不持参
冬山遭難は雪穴を掘って助かった例も多いと聞く
リュックの中には万が一の道具を忍び込ませたいが・・・反省
青い色の道具は 尻滑り用
冬の登山は 尻滑りなど遊び心も楽しめます
平行に延びてる枝は 昼食用の椅子に利用
座り心地 満点でした
かんじき いろんな種類が市販されてますが
シンプルな昔のものが良さそう
知恵 工夫 知恵
「函館山で咲く花々」
標高334m 温暖な気候の函館山は約650種の植物が謳歌