田舎都会からの便り

北海道新幹線・新函館北斗駅のある北斗市から発信してます

北海岳・3

2011年12月13日 04時00分00秒 | 山登り・散策の話

                                                           

                             

 

スケソウダラ

昔のように魚が獲れなくなり

漁師町の人口は減少の傾向

漁師さんの高齢化・重労働・後継者難・・・

繁栄復活の問題点は多そうだが

魚の適正価格安定が守られれば 

問題は解決に向かう 

 

スケソウの子はタラコ 好物の人はお立ち寄り下さい

噴火湾のスケソウダラ

 

 

薄氷」 

薄い氷の張る時節は 

空気も澄み切る

池の水面も 

鏡のようなピカピカ

季節の変わり目は 

風邪をひきやすい  

 

 

  北京34北京西駅付近  

北京四大駅のひとつ 北京西駅

北京から南へ行く鉄道拠点で 2536km先は香港・九龍駅

この駅周辺を 歩いたまま 見たままを紹介します

 

時間に余裕のある方は お立ち寄り下さい

北京34北京西駅付近

 

華やかな色で颯爽と走る

 

 

札幌大通り公園」 

 

 

   北海岳  

北海道 大雪山「北海岳」 標高2149m

登山日 2011年9月26日

登山口 層雲峡黒岳7合目~黒岳~黒岳石室~北海岳 

岩場の道を登れば あとは楽に進めそう

 AM 10:00   

山頂は右 先を行く登山者も見える

天候 このままガンバッテくれそう

御鉢平 

北海岳 山頂到着

黒岳石室から1時間15分

黒岳方向

 AM 10:15  

 旭岳方向

御鉢平 

快晴だった天候 雲が呼び集められている

松田岳・荒井岳・間宮岳方向 

凌雲岳・黒岳方向

 

 

鵜川五郎 作品紹介347 

北海道を代表する画家 鵜川五郎(うかわごろう)さんの作品コーナー

1919年(大正8年)~2008年(平成20年)

岩手県で生まれ 1951年大野町(現・北斗市)に移住し終焉

  経歴の紹介 紹介作品は奥様の写されたものです

 ハバロスクアパート街遠望 1970年作品 

  

 

「行雲流水」 柔道

 

柔道五輪代表選考会を兼ねたグランドスラム東京大会

選手の真剣な闘いをテレビを観てるだけの私だが 力が入りすぎ疲れた

中継の仕方が格闘技K1に似た絶叫型アナウンス これも疲れた一因なのかも知れない

 

選手は姉妹兄弟が多く 柔道一家という言葉がお似合い 

子供の頃から家族の英才指導を受けている選手は強いねえ

怪我防止 体調管理 精神の気丈さ 礼儀作法などのほか   

五輪代表を勝ち得るには 運を味方につけることも必要だなあ

ロンドン五輪 お家芸の柔道に期待を膨らませています

 

昭和27年頃 冒険王というマンガ月刊誌で「いがぐり君」という柔道マンガが連載されていた

正義感溢れるストーリーは 少年画報の剣道マンガ「赤胴鈴之助」と人気を二分していた記憶がある 

今回の柔道を見てマンガと共通するのは 正義感ひとすじ

柔道が隆盛を極め 青少年教育に好影響をもたらしてほしい

 

 

 

人気ブログランキングを応援してくださる方へお願い

・ポチ・クリックの応援は 1日 1回だけ有効ポイントがいただけます

・ランキングの画面がすっかり開いてから元のページにお戻り願えれば幸いです

・応援とご協力に感謝いたします  

        

 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スケソウダラ | トップ | 北京35胡同・輪タク1 »

山登り・散策の話」カテゴリの最新記事