田舎都会からの便り

北海道新幹線・新函館北斗駅のある北斗市から発信してます

江蘇省・蘇州34・寒山寺

2013年11月30日 03時34分58秒 | 中国・上海の話

去年の今頃の光景

ブログは 毎朝4時頃 更新努力しています

更新は 私が「元気で自遊人」している便りです

お忙しい時の訪問は 「ナナメ読み」や「スルー」していただければと思います

毎日の「挨拶訪問」 お待ちしていま~~~~~~す 

時間に余裕のある方はお立ち寄りください

人気ブログランキングを応援していただける方へ ボタンはブログ右上です 

明日 夜6時 点灯

2013はこだてクリスマスファンタジー

準備万端 整った

 

 渡島大野駅194 周辺北海道新幹線 

2016年3月 北海道の大地に新幹線が走る

終着駅は函館本線・渡島大野駅

駅名は開業の1年前までに JR北海道が決める

私の希望する駅名は 「北斗函館駅」です

北斗開業まで最大 あと852

昨日 積雪した

白く化粧した杉の森を背に 北斗84号が入線

札幌発7時30分 渡島大野駅は11時19分に通過します

この先は単線 森駅行きの普通列車が通過待ちしています

施工中の北海道新幹線新駅舎の合間を走り抜けます

函館駅までは 約18km

駅名板が新駅舎工事を 休むことなく見守っています

自らの行く末を 心配しているようにも映ります 

11月29日現在 

 

「俺は 田舎の 東京タワー」 

クレーンの威力 すごい

完成予想写真

新青森駅から新函館駅までは 148.9km

開業時は東京から4時間06分と記されている

将来時速360km走行時代がくれば 

札幌まで3時間チョツトだそう

完成予想写真

 

関西を歩く難波道具街 

道具街と言えば 東京・かっぱ橋が頭に浮かびます 

大阪にも似たような街がありました 

 

 

 

 

 

  

 

  

 

江蘇省・蘇州34寒山寺

上海からバスで約1時間の蘇州市は

人口600万人を超える大都市

東洋のヴェニスと呼ばれ 街中を運河が通る水郷地帯

蘇州の観光地は どこも人で溢れる

一人っ子政策が熟成した暁には どうなるのだろう

除夜の鐘で日本人にもお馴染みの寒山寺

入場券売り場 入場料は20元 日本円で350円ほど

臨済宗の仏教寺院

寒山寺についての詳しいことは

インターネットで検索で調べるのが良さそう

 

 

 

 ふるさと 

仲間が力を合わせる初冬の光景

経費節減のため 共同生産にも積極的 

 

 

パチリ 浙江省(中国)   江南地方

 

 

 

行雲流水                    ネギ

わが家の地域は長ネギの産地です

ネギ畑周辺の道路を車で走ると ネギの香りを無料で楽しめます

 

ネギにもいろんな種類がありますね

数年前 群馬県の直売所で目にしたのは 変わった形の「下仁田ネギ」でした

毎日 訪問させていただいている農家ですが なにか??のブログも 下仁田ネギ栽培者です

野菜の高い産地評価を得ている地域は 出荷基準や味など長年の研究と努力をしているよう

特徴は 生のままでは辛いが 加熱すると甘みが強くなるそう

このため すき焼き・天ぷらなど食材の用途が広いという

この下仁田ネギを他地域で試作普及を試みても うまくいかないようです

 

大阪難波の商店街をブラついたら 下仁田ネギを販売している八百屋さんだらけでした

産地評価の高い野菜は 全国区の人気なんですね

北斗市周辺で生産される「はこだて育ち・長ネギ」も 人気度がさらに高まることを期待したいなあ

 

 

私の一筆 354

私の一筆1月分 私の一筆2月分  私の一筆3月分 私の一筆4月分 私の一筆5月分

私の一筆6月分 私の一筆7月分 私の一筆8月分  私の一筆9月分  私の一筆10月 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 私の一筆 2013・11月分 | トップ | 四川省④・成都~九寨溝 »

中国・上海の話」カテゴリの最新記事