田舎都会からの便り

北海道新幹線・新函館北斗駅のある北斗市から発信してます

教頭のがんばれる改革

2007年05月05日 05時22分12秒 | その他

 

   今朝は  。

 

 

  野菜栽培のトンネルが、畑を様変わりさせています。

 

トンネルで温度を上げ、野菜の成長を早めます。

 

        

 

        1日1回のクイックのご協力お願いいたします

                       ブログランキング  

 

 

    教頭のがんばれる改革

 

 

  学校教育の仕事にたずさわっていた頃、「教頭職」は

 

難儀な職だなあと思った。

 

  教頭職の試験、地元の教育大卒業者受験が

 

当然と思っていました。

 

現実は違ってました。

 

私立大学卒業生の割合が多く驚いたものです。

 

 先生の世界は、サラリーマンと違い役職序列は

 

「校長」「教頭」「教諭」とわかりやすい。

 

管理職以外は横一線並びの世界に見えてしまいます。

 

 

  学校現場では、教頭の右には「校長」、左には「一般教諭」

 

「養護教諭」「事務官」「学校用務管理人」、さらに「教育委

 

員会」、この立ち回りは大変な労を伴う職です。

 

「教頭の チョット一言 出世阻止」、

 

の川柳も詠みたくなる職と察します。

 

 

学校教育・学校管理・PTA対応などで苦労する教頭さん。

 

場合によっては校長昇格しないで終わる場合も見受けます。

 

こういうケースを見るにつけ、「教頭職の年限は○年

 

以内で卒業」という規定があれば、仕事にも熱が入れられる

 

のになあと思ったものです。

 

 

 2007年5月2日・北海道新聞朝刊に、

 

敬遠「教頭は割りに合わぬ」という記事が載りました。

 

激務・責任などなど ・・・・ 現場の声が記されています。

 

 

教頭のがんばれる改革」、

 

このことも教育改革には絶対必要です。

 

 

 

    雲南省  歩く  シリーズ No25 

 

 

 

     南国の花の色は、鮮やかです

         

                   

  

   

       生きる  きじひき高原 匠の森

 

 

                   小さなキノコ

               

        

 

             田舎 風情   

 

        村内に残る曲がり屋。

        わが家の近くにもあった。

   昭和の時代のなごり、今はほとんど見かけない。

       半分住居、残りは馬小屋だった。

 

           

 

 

       函館山風の便り

 

     山野草散策 春一番に楽しませてくれるのがスミレ

          

 

       

 苦労花・・・洋蘭 (函館洋蘭倶楽部の作品) 

 

                  

         

        

 

ブログランキングの説明

ブログランキングをクイックすると、10点もらえます。

一人一日 1回だけ得点される仕組みになっています。

トータル一週間分で順位が決められる仕組みです。

 皆さんの協力のお陰で、現在北海道部門で20位前後です。

 

       1日1回のクイックのご協力お願いいたします

                       ブログランキング  

 

 

    


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 桧沢の滝 | トップ | 家庭医療用酸素 »

その他」カテゴリの最新記事