更新は 私が「元気で自遊人」している写真記録の便りです
下記をポチするとブログ最新画面に繋がります
田舎都会からの便り
行雲流水 佐女川神社⑥「寒中みそぎ祭り」総集編
北海道北斗市から「ふるさと&道南情報」を発信しています
北海道木古内町 佐女川神社
佐女川神社第195回「寒中みそぎ祭り」が13日から3日間行われました
私が14日と15日に撮った写真を連載で紹介します
興味のある方は写真記録をご覧下さい
佐女川神社「寒中みそぎ祭り」
佐女川神社①「寒中みそぎ祭り」総集編
佐女川神社②「寒中みそぎ祭り」総集編
佐女川神社③「寒中みそぎ祭り」総集編
佐女川神社④「寒中みそぎ祭り」総集編
佐女川神社⑤「寒中みそぎ祭り」総集編
15日午前8時03分 海水沐浴の神事が行われるみそぎ浜
浜を見る目が素人目の私には 波穏やかで最良の日に映りました
函館山
しかし漁師さんの判断は真逆・・・天気不適で午前11時30分からの大漁旗漁船航行は中止になりました
午前9時27分 水垢離場は厳寒
午前9時27分 「無」の境地かな
存在感大きい・先輩
「水垢離神事の継続は諸先輩たちの力の賜物」・・・伝わってきます
午前10時00分 神事開始
一生懸命の緊張感の賜物「疲労」
午前10時33分