田舎都会からの便り

北海道新幹線・新函館北斗駅のある北斗市から発信してます

北海道十勝岳⑬

2012年09月28日 02時52分32秒 | 山登り・散策の話

ブログは 毎朝4時頃 更新努力しています

更新は 私が「元気で自遊人」している便りです

お忙しい時の訪問は 「ナナメ読み」や「スルー」していただければと思います

毎日の「挨拶訪問」 お待ちしていま~~~~~~す 

      田舎都会通信  inakaのブログ

 

昨日の日の出前

横津連峰を雲がスッポリ

被っていた雲は 高い山のようでした

 

秋の早朝

大沼国定公園・日暮山からの眺め

山頂まで車でスイスイ行けます

 

 

 

 

 

 いかつり堀

まな板で活いかの足がダンス

ここは函館朝市

どなた様でも 簡単に釣れる

 魅せる早業 

釣る バケツに入れて裁き台へ そして席で食べる

手順に従い お客さん自らに行動させるセルフサービス

 

北海道十勝岳

北海道中央高地・活火山「十勝岳」標高2077m

2012・9・8に登った記録を連載で紹介します

興味のある方は お立ち寄り下さい

十勝岳

 

 

パチリ 雲南省

 

 

 ふるさと 

咲く花 少なくなった

ひとりじめ この花ぜんぶオレのもの

人間の世界と同じ

ひとりじめ させてくれない

実効支配が通じなくなった

異議ありの文句言いたいが 負ける

人間の世界と同じ 無言でガマン

相手も礼も言わず 無言で去る

 

 渡島大野駅93周辺北海道新幹線 

2015年 北海道の大地に新幹線が走る

終着駅は函館本線・渡島大野駅

駅名は開業の1年前までに JR北海道が決める

私の希望する駅名は 「北斗函館駅」です

日々変化する駅周辺の様子などをシリーズで紹介しています

大野平野に弧を描く高架線路工事

足場を組む距離は長い 

 

通るたび 見るたび 感心するのは使用資材の数

大手レンタル会社だからできる「なせる業」なのでしょう

新幹線工事は

レンタル会社の役割も大きいことが伝わってきます

 

 

鵜川五郎 作品紹介605

北海道を代表する画家 鵜川五郎(うかわごろう)さんの作品コーナー

1919年(大正8年)~2008年(平成20年)

岩手県で生まれ 1951年大野町(現・北斗市)に移住し終焉

経歴の紹介 紹介作品は奥様の写されたものです

 森の奥 1981年作品

 

 

行雲流水       はさ掛け

稲刈りが最盛期になったが 天日乾燥光景を見つけることは至難

ようやくのことで「はさ掛け」を見つけた

田舎に似合う光景で ホッとさせてくれる眺めです

昔は 稲杭を使った「にお積み」が平野を埋め尽くした

最近は乾燥施設が能力アップし 自然乾燥させる必要がなくなった

昔から自然乾燥させた米は美味しいと教えられてきた

乾燥機が普及してからも 自家用米だけは天日干し乾燥にこだわった農家もあった

しかし最近の乾燥機は 天日干しのように乾燥させる遠赤外線装置が進化し はさ掛けなとは激減した

また 「にお積み」にこだわっている人もいますので 大野平野を周って探してみましょうよ

 

人気ブログランキング

 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 十勝岳⑬ | トップ | あの頃チャンネル(2008年01月... »

山登り・散策の話」カテゴリの最新記事