函館・巨大ツリー
25日まで毎日午後6時に点灯される
8日は 青森県在住の母親と
千葉県・福岡県で働く娘さん親子がスイッチオン
20mの巨大ツリー 大きいなあと歓心してたら
ニュースで ブラジルの80mを超えるツリーが紹介された
上には上があるなあ
この日は強風
花火の破片が飛んでくるかも・・・注意の放送が流れた
打ちあがった花火は乱れ 破片が飛んできた
強風は 美しさを吹き飛ばす花火の敵です
「演歌の風景公衆電話」
携帯電話の普及で公衆電話ボックスは寂しそう
「さようなら さようなら お別れ電話のせつないことば」
松山恵子さんのヒット曲「お別れ公衆電話」は もろい女の涙の代名詞だった
お世話になった人は多いが
過去の遺物になる日は遠くなさそう
函館~札幌間・主要国道での利用度は高い
観光スポットの公衆電話
辛うじて生き延びている
高龍寺・近くには外人墓地がある
「固定電話 省略」
日本の通信は固定式電話の時代が長かった
昭和時代 わが家にも交換手を呼び出す手回し付きの黒い電話があった
今時代 中国・ベトナムの少数民族の村に行くと 固定式電話の普及がされない状態で携帯電話時代突入を感じさせる
所得の少ない生活の中 携帯電話の店は大繁盛
山岳少数民族の地帯も 生活必需品として欠かせないようです
ベトナム・バックハー
中国雲南省 元陽・新街鎮
雲南省・雪華郷・たんか村
イ族の住む村 挿花節(さっかせつ)の祭りが有名
標高が2500m~3000mに自給自足で暮らす
大姚(だいおう)の町から約60キロ バスで約2時間
たん=上に「日」下に「云」 か=上に「化」下に「十」
共同公衆トイレ
商店
「夜の西波止場」
函館観光人気スポット 西波止場
発展する上海を歩く23
万国博が成功した上海は 発展発展また発展の進化
人口約1600万人の大都市は 北京と競いながら上を目指す
ここは中山公園
正門入口前には地下鉄2号線の駅があり 歩いて10分ほどには鉄道駅もあり 利便が良い公園です
池がいくつもあるが 水の流入が少ないようで 汚れも目立つ
近代中国の政治家・孫文を記念した公園は広大で いろんなことに対応できるように造られている
小鳥のさえずりを楽しむグループもいる
バイオリン奏者の姿もある公園は 格式高い公園に映る
バラの香りが漂う中での運動は 効果も満点のよう