フォト・・・筑波山 7月3日紹介予定
ブログは 毎朝更新努力しています
更新は 私が「元気で自遊人」している写真記録の便りです
お忙しい時の訪問は 「ナナメ読み」や「スルー」して下さい
毎日の「挨拶訪問」 お待ちしていま~~~~~~す
田舎都会通信フォト絵をポチすると開きます・毎日更新中
きじひき高原の初夏③
高原道路の道端
奥美利河温泉・今金町 温泉ファンの知名度全国区
現在・長期休業中
2009年10月賑わいのあった頃の写真
源泉37.8度 毎分200リットル湧出 無色・無臭
ここは丸山の登山口 この日単独登山者が利用出発
国道から約8km 道端の草が刈り払われたばかりで走りやすかった
行雲流水 写真家・佑木瞬さん&ふるさと
北海道今金町出身 函館遺愛学院・女子高等学校卒 写真家・佑木瞬さん
高校時代から腕に磨きをかけ 2017年に函館で写真展を開催しています
この様子は下記に写真記録を掲載してますので ご覧下さい
佑木さんのFacebookの投稿には出身地を思いやる記事がたくさん紹介されています
ふるさとの仲間とのふれあいの大切さ
ふるさとの飾らないPR記事発信などなど・・・
「じやがいも以外 な~んにもない」というふるさとのPRは 「まだ何かありそうだな」「若しかして 牛肉も 高原野菜もおいしいのでは・・・」というワクワク感を発想させる発信は いつも感心させられます
今回の来町は 実家で誕生日を迎える幸運に出会っているという
帰郷すれば懐くネコさんとの再開は今後の活動のエネルギーになりそう
写真は佑木さんの撮影したネコさん Facebookから転載させていただきました
佑木さんはふるさとの仲間と師匠の写真家・平間さんを講師に迎える「フォトワークショップいまかね」を実現させました
計画からこの日までのいろんなご苦労が実った講習会は 満席でした
北海道出身の写真家として大成することを期待したい
写真は司会役の佑木さん 講師の平間さんです
講習会の様子が当日の夕方のNHKニュースで放映されました
NHK北海道ニュース 下記はNHk・webから転載
過去記事2017年
カフェ三日月・ギャラリー&佑木瞬・写真展
明治時代に建築された木としっくい造の土蔵
現在はカフェ三日月さんのギャラリーに活用されています
函館市の観光スポット西部地区・弥生町 静寂な街に佇んでいます
先日 北海道今金町出身の女性写真家・佑木瞬さんの写真展が行われました
テーマは「願わくは 終わりに花を」
叔父さんさんが余命宣告を受けてからさようならをするまでの記録写真です
私には批評する能力はないのですが ただただ観賞 そして感服の一語でした
ここは二階の展示場
テーマにピッタシ合う雰囲気でした
佑木プロは道南・今金町出身で函館の遺愛学院卒業
東京を拠点に活躍しているという
二階から一階に降りる階段は急勾配
北アルプスの難所のような下りは スリルを体験できました
ここは 土蔵一階の展示場
若い女性写真家の着眼点に感心しました
さようならされた叔父さんも満足されて旅立ったことでしょう
私には難しすぎる写真展でしたが 考えさせられることが多多ありました
カフェ三日月
カウンターも奥の部屋も満員御礼
私はストーブの前に置かれた椅子で 至福の珈琲を・・・
薪ストーブの熱は 暖かさが優しいですね
炎を眺めながら飲む珈琲は 400円
ふるさと 新函館北斗駅&自然・冬 野鳥・写真家・小山圓太郎作品館
わが家の孝行野菜 ゴーヤ