
森川山2019年3月2日
北海道森町に登山口のある標高608.8m森川山
函館マウンテンクラブと札幌ロビニア山岳会の合同登山会に参加させていただき登りました
私は初めて登る山なので 楽しみ登山になりました
この山は双耳峰で前方右が本峰 左が南峰です
この日のコースは本峰から南峰を通って下山する周回です
AM10:50 森町姫川にある登山口・道南畜産事業協同組合前出発
右・標高608.8m本峰 左・標高653m南峰
背にする山は 砂原岳・駒ヶ岳
中国・ロシア国境付近の森林火災の影響で ぼんやり光景
しばらくは林道歩きなので楽 ルンルン気分でした
PM0:25 林道とお別れし 尾根に向かって急登前進
風の仕業ですが 時には風除けに利用できそう
PM1:05 本峰に到着 登山口から2時間15分
PM2:00
PM2:10 南峰到着 登山口から3時間20分
下山になると雪質が悪くなりましたが 下る一方なので苦にならず
PM2:45
空は澄みきり 砂原岳・駒ヶ岳はスッキリハッキリ
森町のオラが山は左・砂原岳
AM3:30 登山口到着 周回時間4時間40分