田舎都会からの便り

北海道新幹線・新函館北斗駅のある北斗市から発信してます

大森稲荷神社・早朝散歩

2022年05月13日 07時23分53秒 | 山登り・散策の話

 大森稲荷神社裏手「大森浜」・函館山から眺望

更新は 私が「元気で自遊人」している写真記録の便りです

 

 行雲流水  大森稲荷神社・早朝散歩

北海道函館市大森町 大森稲荷神社

パンフレット 大森稲荷神社ホームページ

JR北海道・函館駅から大門繁華街を直進・・・松風町市電停留所から更に直進すると そこは大森稲荷神社

函館駅から直進約15分

「わかりやすい位置」に建立したものだなあ・・・歩くと感心する私です

神社の裏手から眺める光景も 私のお気に入りです

先日訪れた時は津軽海峡の強風で名高い汐首岬が 優しそうな岬を見せてくれました

日の出・・・今の時節は写真左ですが 季節によっては津軽海峡から昇ります

日の出のコーヒーカップを眺め参拝も好いなあ・・・でも運が必要ですね

立待岬も目の前です

大森浜で森昌子さんのヒット曲「立待岬」歌いながら眺めるのも好いなあ

大森稲荷神社の鳥居を潜り振り返ると 函館一の繁華街「大門地区」が一望できます

飲食店の栄華の時代もありましたが 悲しい話題も多かったよう

様々な人間模様を冷静に神社は見続けてきたのでしょう

観光名所ではありませんが 函館大火や砂山の荒廃地など「難有」をたくさん知り尽くした神社です

神社の宮司さんは 私のふるさと北斗市旧大野町「意富比(おうひ)神社」とご縁があるので 鳥居を潜りやすい私です

大森稲荷神社が大事にお守りしている桜 訪ねた日は満開でした

夜間はライトアップもされているという

来年元気だったら ライトアップ桜を見物させてもらいたいと思っています

函館大門の守り神「大森稲荷神社」には 函館大火の歴史を伝える焦げた「狛犬」が そのまんまで鎮座されています

また包丁の供養塔もあります

若い頃は大門繁華街には足繁く通ったが 当時は大森稲荷神社を知らなかった

中尾仁彦さん主宰の「函館ぶら探訪」で 先代宮司さんの講話も伺うこともできました


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 絵画湖面散策・八郎沼公園 | トップ |   匠の森24花見山歩・最新... »

山登り・散策の話」カテゴリの最新記事