![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/22/ef9631ba6c49855258ad1e00601b1e67.jpg)
フォト・・・ギャラリー「Tbase」
ブログは 毎朝更新努力しています
更新は 私が「元気で自遊人」している写真記録の便りです
地元の素人栽培
友から届いたメロン 今年も「旨い」
栽培は難しく私には無理 お裾分けして貰うのが一番
行雲流水
個展「MyALBUM」
フォトグラファーSadako・Koikeさんの個展「MyALBUM」に足を運びました
先日 地元・函館市在住・小池貞子さん初の個展会場は 函館市入船町にあるギャラリー「Tbase(ティーベース)」
ポスターに「いにしえの木造倉庫」との出会いと記されていましたが 入場して
田舎者の私には想像できない光景が目に飛込んできました
私の写真展の感覚は 額に入れられ目の高さに掛けられた写真とご対面・ニラメッコです
ポスターに記されていた「空間を多角的に捉えたアート(写真)が感性を刺激する」が理解できました
ポケット・デジカメでパチリパチリの私には 想定外の写真展でした
こういう発想・表現の仕方もあることを学ばせていただきました
会場となった木造倉庫にも
空間のある展示場は長居もしたくなります
興味のある方は写真記録をご覧下さい
自遊人の記録・総集編
江差追分節・魂の唄を聴く
懐かしの大野・「黄金の台地に」写真家・星野勲
ふるさと
新函館北斗駅&自然・冬
野鳥・写真家・小山圓太郎作品館
田舎のほのぼの光景