田舎都会からの便り

北海道新幹線・新函館北斗駅のある北斗市から発信してます

寒中みそぎ祭り⑧水垢離

2024年01月22日 02時41分13秒 | その他

新函館北斗駅を利用して「楽しもう・道南観光」

更新は 私が「元気で自遊人」している写真記録の便りです

Facebook Instagram 

 

行雲流水 寒中みそぎ祭り水垢離

北海道北斗市から「ふるさと&道南情報」を発信しています

北海道木古内町 佐女川神社「寒中みそぎ祭り」

2023年1月14日に行われた水垢離をパチリパチリパチリ撮りました

寒中みそぎ祭り⑦水垢離

寒中みそぎ祭り⑥水垢離

寒中みそぎ祭り⑤水垢離

寒中みそぎ祭り④水垢離

寒中みそぎ祭り③水垢離

寒中みそぎ祭り②水垢離

寒中みそぎ祭り①水垢離

ポケデシカメラで手当たり次第撮った写真を連載で紹介します

同じような写真記録なので見飽きると思う・・・そういう方はスルーして下さいね

佐女川神社の寒中みそぎ祭りは194回を重ねているという

この神事見物に行くと 長く継続されてることに感心至極させられます

昇り旗を安全に立てる作業は 思いのほか大変だと思う

高齢化時代の氏子さんの課題になりそうに映ります

作業を業者に委託する時代になるのかも・・・いらぬ心配が過ります

水垢離の一番のクライマックスは神事の水撒き

家内安全のために集まった人に振る舞う水撒き・・・うまく振り撒かれると 感動してご利益の水を浴びられます

何回も何回も練習しなければうまく振り撒けない・・・見物するとわかります

焚き上げの火を上手くあげることも 経験が為す「技」

簡単なようで 塩梅が難しい

神事の祭りを継続して行うことは 氏子さんの作業努力の賜物が伝わってきます

 

 

北海道無形民俗文化財に指定されたという

荒天という生憎の天気でしたが 「みそぎ行列」の参加者は例年より多かった

指定の効果が 以後も続くことを祈りたい

以下 数百人参加の行列をパチリ

交通安全などに協力される関係者の努力が必要なことを 写真から感じてもらえればと思います

以下説明は省略です


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 白山・日本百名山28座目 | トップ | 夕暮れの大沼と駒ヶ岳②202... »

その他」カテゴリの最新記事