田舎都会からの便り

北海道新幹線・新函館北斗駅のある北斗市から発信してます

トレーラーバス・函ぶら探訪

2020年12月03日 03時37分10秒 | その他

トレーラーバス・函館バス大野線

更新は 私が「元気で自遊人」している写真記録の便りです

絵をポチしてご覧下さい北海道・北斗市から発信

 興味のある方は写真記録をご覧下さい

巨大クリスマスツリー③2020

 

 行雲流水  トレーラーバス・函ぶら探訪

函館市にある「箱館歴史散歩の会・中尾仁彦代表」主催の「函館ぶら探訪」に春~秋まで参加させていただきました

例年だと毎回100人を越える盛会ですが 今年はコロナウイルスの影響を考え参加人数を30人ほどに押さえて開催してくれました

私は市民ではないのですが お世話になりました

中尾さんの説明力とまつわるよもやま話が「なるほど」「そうだったのか」・・・おもしろく魅力です

78歳とは思えない 若々しさに

私のように「あの~」「その~」「この」「エ~~と」など 

「あれっ 何だっけ」「あれですよ アレアレ」なども 

説明する内容がよどみなく出てくるので 私のように言葉に詰まること 

毎回3~5Km歩き回りますが 速度違反のスピード歩きです

元気維持・能力不退化の精進にも

興味のある方はご覧下さい

函館ぶら探訪・中尾仁彦さん  2018年08月14日

資料を見せての説明
写真を見せての説明
今年の「函ぶら探訪」で教示いただいたことで 私と関係することを連載で記す予定です
私は難しいことはわからないので 生活で得てきた感想を記すだけです
函館市高盛町にある函館バス(株)本社
私は高校通学に函館バスを利用しました
ここから高校まで歩いて通学した思い出の場所ですが 当時と建物も景色も大変化しました
当時は人の動きか多く 活気に溢れていたことが目に焼き付いています
私の住む北斗市(当時・大野町)市渡は 函館行きの始発場所でした
車庫があり バスが格納され 宿舎が2戸ありました
通学で利用したバスは 昭和24年にお目見えした「日野トレラーバス」
当時 大野~函館を結ぶ直線の通称・大野新道は 「そろばん道路」と呼ばれる砂利道でした
穴ぼこでバウンドすると 後方席に乗車した乗客は椅子から投げ出されることたびたびでした
また窓の隙間からの埃 これも苦になったことが思い出になっています
乗客は 超のつく満員が多かったです
今回 中尾さんは函館バスの労働運動についても「よもやま話」を教えてくれました
私も思い出があります
函館バスに勤務されてる方 私には一流企業のうらやましい社員に映りました
 
しかし 「今日は発車せず」 「明日のことは明日でなければわからない」「収束は不明」・・・ストライキは数日続くこともあり 通学・通勤者泣かせでした
この労働組合のストライキがたびたびあり 通学不能の思い出がいっぱいです
学校では「他人に迷惑をかけることをしてはいけない」と習いましたが・・・
今時代 ストライキの言葉は「死語」ですね

  

現在の函館バス(株)は 昭和19年6月1日に渡島・檜山の14事業者が統合して創設されたそう

戦時体制に即応するための当局指導によるものだという

当時の大野村(現・北斗市)にあった渡島交運合資会社・大桧乗合自動車合資会社・藤谷自動車の三社が主導したそう

そのためでしょうか 本郷に社長さん・市渡に専務さんが住んでいました

時代の変化は目まぐるしく バス業界栄華のエピソードは昔話になってしまいました

 

函館ぶら探訪で街を歩くと 個人の管理する咲く花の多いことがわかります

花は観光客の「お・も・て・な・し」にもつながるので・・・市民の協力 いいなあ 

自由人の記録・総集編 自遊人の記録・総集編  自遊人の記録・総集編①

ふるさと 

新雪を踏む

田舎の贅沢

鵜川五郎 作品紹介280 

 暮れゆく函館山 1970年作品 

 

懐かしの大野・「黄金の台地に」写真家・星野勲

匠の森・花情報2020法亀寺のしだれ桜

八郎沼公園2020紅葉情報・総集編

北海道新幹線を利用して新函館北斗駅へ行こう

新函館北斗駅&自然・冬

夜明け・夕暮れ・雲海 総集編

「ほっ・歩・ホッ」総集編北斗市・旧大野地区

野鳥・写真家・小山圓太郎作品館 

 鵜川五郎・作品 総集編

  ポチ してご覧下さい

虹の仲間の森・写真が語る森思い出登山・道外編 思い出の記録・北海道編①

楽々散策2018総集編    楽々散策2019総集編(67~117)楽々散策2020総集編(118~)無理せず登山2018~総集編  

江差追分を家族で伝承する内村徳蔵さん

江差追分節・魂の唄を聴く  

 ふくろう・大沼国定公園   大沼だんご・車内販売に

 写真家 稲場祐一 作品   巨大ツリー2018総集編

  高齢時代を考えよう・総集編  私の一筆・総集編 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 巨大クリスマスツリー③2020 | トップ | 巨大クリスマスツリー④2020 »

その他」カテゴリの最新記事