スノーモビルくらぶ

20数年間、変わらずスノーモビルに夢中! これからも・・・

東電 16日も計画停電を予定

2011-03-15 22:36:38 | ■計画停電
東電 16日も計画停電を予定 3月15日 22時10分 東京電力は、東北関東大震災を受けて計画的に電気の供給を止める「計画停電」について、16日も茨城県を除く1都7県を対象に地域ごとに5つのグループに分けて午前6時20分から午後10時までの時間帯で3時間程度の停電を実施する予定であることを15日午後9時半から行った記者会見で発表しました。16日は、電力の需要が急激に増えた場合、昼すぎまでが対 . . . 本文を読む

計画停電、15日以降はグループの順番をずらしながら実施。

2011-03-15 21:06:11 | ■計画停電
東電の計画停電、15日は第3グループが早朝に アイティメディア3月14日(月)21時59分  東京電力は、3月15日の計画停電のスケジュール予定を公表した。順番をずらし、第3グループが午前6時20分〜午前10時の時間帯になっている。【ITmedia】●15日の予定(各時間帯の最大3時間程度)▼午前6時20分〜午前10時:第3グループ▼午前9時 . . . 本文を読む

輪番停電(計画停電)グループ分け“3月14日午前7時現在”

2011-03-15 21:05:01 | ■計画停電
東電問い合わせ先 ■3月14日の輪番停電の主な予定地域と時間帯(東京電力発表) 第1グループ 6:20~10:00のうち3時間程度 第2グループ 9:20~13:00のうち3時間程度 第3グループ 12:20~16:00のうち3時間程度 第4グループ 13:50~17:30のうち3時間程度 第5グループ 15:20~19:00のうち3時間程度 第1グループ 16:50~20:30 . . . 本文を読む

石巻 男性96時間ぶりに救助

2011-03-15 19:27:52 | ■Weblog
石巻 男性96時間ぶりに救助 3月15日 18時11分 津波で大きな被害を受けた宮城県石巻市で、15日午後、地震の発生から96時間ぶりに、壊れた建物の中から男性1人(20歳代)が生存しているのが見つかり、消防署員らに救助されました。 . . . 本文を読む

70歳代女性、92時間ぶりに救出 岩手・大槌町

2011-03-15 19:21:31 | ■Weblog
東日本大震災による大津波で壊滅的な被害を受けた岩手県大槌町で15日午前、津波で流された民家の中から、70歳代の女性が発生から約92時間ぶりに救出された。被災者の生存率が大きく下がるとされる「地震発生後72時間」を20時間も過ぎている中での生還。女性は意識はあるが、低体温症の症状が見られるという。 . . . 本文を読む

南三陸町で2千人の無事確認

2011-03-15 18:38:30 | ■Weblog
南三陸町で2千人の無事確認 産経新聞 3月15日(火)17時16分配信  宮城県は15日、約1万人が安否不明となっていた同県南三陸町で、約2千人の無事が確認されたことを明らかにした。 南三陸町の人口は約1万7000人。地震発生直後から町民の約6割にあたる約1万人と連絡が取れなくなっていた。同町ではこれまでに約1000人の遺体が見つかっている。 . . . 本文を読む

高濃度放射能、爆発で飛散=建屋の残骸、敷地内に―福島第1

2011-03-15 18:26:46 | ■Weblog
 東日本大震災で被災した東京電力福島第1原発3号機建屋付近で15日、検出された毎時400ミリシーベルト(40万マイクロシーベルト)の非常に高い放射線量について、東京電力は同日、水素爆発で飛び散った3号機原子炉建屋の残骸や、使用済み燃料プールの水など高濃度の放射性物質が原因となった可能性が高いと発表した。 . . . 本文を読む

“避難所では感染症対策を”

2011-03-15 18:00:23 | ■Weblog
被災地の避難所の中には、水や食料が届かないところもあり、十分な食事をとれない人や体調を崩す人が出始めています。専門家は、避難所での生活で体力が落ちた人などは感染症を予防することが重要だとして対策を徹底するべきだと指摘しています。 . . . 本文を読む

外出控え、ぬれないように」=放射性物質、雨で地上に-専門家、屋内退避呼び掛け

2011-03-15 17:39:29 | ■Weblog
外出控え、ぬれないように」=放射性物質、雨で地上に-専門家、屋内退避呼び掛け 時事通信3月15日(火)13時38分配信  気象庁発表によると、福島県内では15日昼すぎから16日にかけ、雨や雪が予想されている。放射性物質が雨水に付着して地上に達する可能性があるといい、専門家は付近住民に「外出を控え、雨にぬれないようにしてほしい」と呼び掛けている。 原子力資料情報室(東京都新宿区)によると、放射能 . . . 本文を読む

「ヨウ素入りうがい薬飲まないで」 研究所「効果なく有害」

2011-03-15 16:46:50 | ■Weblog
「ヨウ素入りうがい薬飲まないで」 研究所「効果なく有害」 J-CASTニュース3月15日(火)15時13分    東京電力福島第1原発の一連の事故を受け、放射線医学総合研究所(千葉市)が、ヨウ素を含むうがい薬などを飲まないで、と注意を呼びかけている。2011年3月14日に同研究所サイトで公表したものだ。「ヨウ素」に関して根拠のない情報が . . . 本文を読む

屋内退避20~30km圏内

2011-03-15 12:05:25 | ■Weblog
福島第一原発から半径20キロ以内、または福島第二原発から半径10キロ以内で、避難指示の対象となっていた自治体は、南相馬市、葛尾村、浪江町、双葉町、大熊町、川内村、田村市、富岡町、楢葉町、広野町の10の市町村です。半径30キロ以内には、この10市町村に加えて、いわき市と飯舘村が新たに加わります。 . . . 本文を読む

福島第一原発3号機付近で最大400ミリシーベルト

2011-03-15 11:33:48 | ■Weblog
20kmから30km圏内では屋内退避。 ミリシーベルトはマイクロシーベルトの1000倍。白血球に影響を与える数値。ただちに屋内退避。ただちに屋内退避。   放射線、福島原発で400ミリシーベルト=「人体に影響及ぼす可能性」-官房長官 3月15日(火)11時33分配信  枝野幸男官房長官は15日午前の記者会見で、東京電力福島第1原発3号機付近で放射性物質400 . . . 本文を読む

放射性物質漏れた場合の注意

2011-03-15 10:34:34 | ■Weblog
放射性物質漏れた場合の注意 3月15日 10時15分 原子力災害が起きて施設の外に放射性物質が漏れ出た場合、何に注意すればよいでしょうか。原子力発電所から放出される放射性物質は、ヨウ素や希ガスといった気体の状態で出るため、まずは、これらから出る放射線からの被ばくを防ぐ必要があります。そのため、▽室内にいる場合は、ドアや窓を閉めたうえで、換気扇やエアコンなどを止めること、▽一方、屋外にいたり避 . . . 本文を読む

福島第一原発正門付近、制限値16倍の放射線量

2011-03-15 09:37:02 | ■Weblog
読売新聞 3月15日(火)8時53分配信  福島第一原発の正門付近の放射線量は15日午前、制限値の約16倍となる1時間あたり8217マイクロシーベルトを観測した。 同原発2号機では、15日午前6時10分ごろに爆発音があった。東京電力などが明らかにした。 注:その後、2400マイクロシーベルト台に低下。 . . . 本文を読む