


残暑の候。
きびしい残暑が続いています。早朝には、少し涼しい風を感じる今日この頃です。
私の住む天草市の本渡には、上島と下島に架かる珍しい歩道橋が有ります。
『本渡瀬戸歩道橋』と呼ばれています。
形式:鋼トラス(昇開式)、橋長:124.8m、完成:1978年
橋のたもとに昇降するコントロール室があり、そこで人が上げ下げの操作をしています。
船の行き交いが多いですが、この歩道橋を利用する人は多いです。
私も、久し振りに渡りました。海風を受けて、橋の昇開を見て帰って来ました。
今の時期は、朝の6時から夜の8時30分迄。夜間は、上がったままです。
利用時間外は、近くの大橋を渡りますが、1148mも・・・。
やっぱり、この橋の利用は便利ですね。

虹の彼方に(ピアノ) : Over The Rainbow (Piano)